JRグループの鉄道情報システム(JRシステム)が提供する「らく通with」は、宿泊施設向けのエージェント(旅行会社、予約サイト)の予約、在庫、料金を一元管理できるサイトコントローラー。機能面の拡充に加え、他社との連携にも積極的で、7月1日にはジャンボツアーズが運営する「JJTOUR」との連携を開始した。
ジャンボツアーズは旅行、ツアー商品を開発するにあたり、その付加価値を高めるために同社スタッフが日々、新企画を立案する。また、人と社会と地球に貢献できるSDGsなどの活動にも積極的に取り組んでいる。
今回の連携はらく通の「共通販売機能」を利用しており、らく通を使用している宿泊施設は、らく通に登録したプラン、在庫をJJTOURへ販売できる。
また、JRシステムでは定期的にオンラインセミナーを開催している。「担当が変わり、操作方法が分からないので基本操作を教えてほしい」「より効果的に活用するため、便利機能や操作方法が知りたい」といったユーザーの声に応えた。
オンラインのため、全国のユーザーは場所を選ばず参加できる。内容は、日常でよく利用する基本操作を中心とした初級編と、新機能や便利機能の活用方法や、在庫、料金管理を中心とした応用編となっている。
次回は、9~10月に初級編の開催を予定。参加は無料で、らく通サポートセンター担当が、動画やデモ画面を用いて直接説明を行う。
既存ユーザーの販路拡大サポートとして、共通販売で連携したエージェントとの共同オンラインセミナーも定期開催。今回、連携を開始したジャンボツアーズとも近日中の開催を予定する。
▷らく通with【 JRシステムの送客通知端末・サイトコントローラー】
The post 【観光DX特集】鉄道情報システムのサイトコントローラー 「JJTOUR」との連携を開始 first appeared on 観光経済新聞.