Quantcast
Channel: 観光経済新聞
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4597

【速報】7月のインバウンド329万人 単月で過去最高 最速で2000万人突破

$
0
0

 7月の訪日外国人旅行者数は329万人で、2カ月連続で単月として過去最高を記録した。2023年同月比は41.9%増、コロナ前の2019年同月比は10.1%増だった。7月までの累計は2107万人となり、これまでで最も早く2000万人を突破した。

 日本政府観光局(JNTO)が発表した推計値。

 国の訪日旅行促進の重点市場23市場のうち、韓国(76万人)、台湾(57万人)、米国(25万人)など19市場が7月として過去最高を記録した。このうち香港(28万人)、メキシコ(2万人)は年間を通じて単月で過去最高だった。

 中国は78万人となり、2024年7月では訪日旅行者数が最も多い市場となった。中国が月別で最多の市場となるのは2021年12月以来。ただ、19年同月の実績に対する回復率は73.9%にとどまり、コロナ前の水準を回復していない。

 2024年1~7月累計の訪日外国人旅行者数は2000万人を超え、年間3500万人も視野に入ってきている。

The post 【速報】7月のインバウンド329万人 単月で過去最高 最速で2000万人突破 first appeared on 観光経済新聞.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4597

Trending Articles