Quantcast
Channel: 観光経済新聞
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4888

長崎マリオットホテル、クラフトビール3種を発売 アイランドブルワリーと提携

$
0
0

 長崎マリオットホテルは11月1日、3種類のクラフトビールを発売した。アイランドブルワリーとの提携で実現した。

長崎マリオットホテルは、長崎を訪れるゲストに、長崎ならではのおもてなしを提供するため、長崎県

壱岐市のクラフトビールメーカー「ISLAND BREWERY(アイランドブルワリー/原田酒造有限会社)

」様との提携によるクラフトビール3種の販 売を 2024 年 11 月 1 日(金)より開始します。日本・

中国・西洋の影響が混じり合った長崎独自の 文化である「和華蘭(わからん)」をイメージした当ホテ

ル限定のオリジナルラベルでお届けいたします。

 

  • 商 品 名 称

    ISLAND BREWERY「MARRIOTT マリオット NAGASAKI ナ ガ サ キ LABEL ラベル 」(発泡酒)

 

 

  • 容 量

各330 ㎖

 

 

  • 特徴・魅力

麦焼酎発祥の地である壱岐島ならではの「白麹」を使用し、白麹由来のクエ ン酸がもたらす柑橘を思

わせる酸味とフルーティーなホップの香りをまと わせた軽やかな飲み口が特徴です。GOLDEN ALE

/ YUZU-KOJI ALE / IPA の 3 種のフレーバーをお楽しみください。

 

 

 

  • 製 造 元

原田酒造有限会社(屋号:ISLAND BREWERY) 長崎県壱岐市勝本町勝本浦 249

 

 

  • 販売箇所
  •     ラベルデザイン

目を惹く赤黄紫の3色のラベルは、長崎市江戸町の「長崎雑貨 たてまつる」 様によるデザイン

です。それぞれ、武士と眼鏡橋・長崎凧、唐人と龍踊り、 南蛮人と南蛮船に加えて、雲上に浮か

ぶ現代の稲佐山と長崎マリオットホテ ルを描いたデザインは「長崎の過去と現代」を表してお

り、長崎らしさが溢 れる MARRIOTT NAGASAKI LABEL 限定のオリジナルラベルです。

 

原田酒造有限会社(ISLAND BREWERY)について

壱岐島にて明治時代より麦焼酎造りに携わってきた酒蔵5代目の原田知征氏が「クラフトビール で島を

盛り上げたい」との想いで造り上げたクラフトビール醸造所です。タップルームを併設し、 発酵タンク

が見えるカウンターで、造りたてのビールを常時数種類お楽しみいただけます。

 

代表 原田知征氏 コメント

九州初となる長崎マリオットホテルが提供される極上のおもてなしの中で、壱岐島の歴史と自然 に育ま

れた ISLAND BREWERY のクラフトビールがお客さまの特別な時間に寄り添うことを願っています。そしてこの素晴らしいご縁が、やがて壱岐島を訪れるきっかけになることを願っています。

 

The post 長崎マリオットホテル、クラフトビール3種を発売 アイランドブルワリーと提携 first appeared on 観光経済新聞.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4888

Trending Articles