Quantcast
Channel: 観光経済新聞
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4597

【風呂じまんの宿】創業370年、歴史ある温泉宿 たちばなや(山形県あつみ温泉)

$
0
0

 山形県あつみ温泉のたちばなや(佐藤佐次右衛門社長)は創業370年の歴史ある温泉宿。代々「佐次右衛門」の名跡を受け継ぎ、地域の温泉文化を守り続けてきた。

 館内には大浴場、露天風呂、貸し切り展望露天風呂がそれぞれ二つずつ。

 東館1階の大浴場「湯の里」は男性用、女性用ともに天井が高く、開放的な造り。浴槽には絶えず新鮮な湯が注がれ、湯あみを楽しむ人々の体を包み込んでくれる。

 露天風呂は男性用が石造り、女性用がひのき造り。いずれも野趣にあふれ、里山の心地良い風に心が癒やされる。

 貸し切り展望露天風呂は6階にある山側の「月の湯」と川側の「星の湯」。湯船に飲み物を浮かべ、満天の星を眺めながらプライベートな時間をゆっくり味わいたい。

 宿の中心に配された日本庭園では季節ごとに日本らしい趣を楽しめ、庭園に併設するように設けられたラウンジ「四季」では庭の美しい景色を眺めながらコーヒーや紅茶、アルコール類も楽しめる。池にはニシキゴイが優雅に泳ぎ、運が良ければ遊びに来たカワセミ、カモなどの野鳥を見られる。

 ▽山形県鶴岡市湯温海丁3。TEL0235(43)2211。http://www.tachibanaya.jp/

開放感あふれる男性大浴場

The post 【風呂じまんの宿】創業370年、歴史ある温泉宿 たちばなや(山形県あつみ温泉) first appeared on 観光経済新聞.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4597

Trending Articles