Quantcast
Channel: 観光経済新聞
Browsing all 4597 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

髙橋秀夫氏が死去 旧近畿日本ツーリスト社長、クラブツーリズム初代会長など歴任

 旧近畿日本ツーリストの代表取締役社長やクラブツーリズムの初代会長を務めた髙橋秀夫氏が10月14日、死去した。享年87歳。葬儀は近親者のみで執り行われた。11月28日の正午から午後1時まで、シェラトン都ホテル東京・地下2階「醍醐」でお別れの会を執り行う。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新クルーズ船「MITSUI OCEAN FUJI」、スパ&ウェルネス木霊で体験できるトリートメントメニューやアクティビティを発表

 新クルーズ船「MITSUI OCEAN FUJI」は、スパ&ウェルネス木霊で体験できるトリートメントメニューやアクティビティを発表した。 三井オーシャンフジ船内のスパ&ウェルネス木霊にあるハーモニーラウンジは、心を落ち着かせる内装のゆとりあるプライベート サーマル スイートです。 クルーズブランド MITSUI OCEAN CRUISES(以下、三井オーシャンクルーズ)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急交通社、8、9日の「祭りの日」で旅行需要喚起

 阪急交通社は8、9日を「8.9(ハンキュ―)祭りの日」として、個人旅行の国内・海外共同キャンペーンを実施した。予約受け付けはウェブ限定で、8日深夜零時からスタートしている。  前回9月の祭りの日では計5千人の予約があった。「今回は学生など若い世代を対象とした新たな商品もラインアップし、出発時期を3月末まで設けた需要喚起のキャンペーンとなっている」という。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワークショップなど一部開業 肥後銀、SDGsの教育テーマパーク 

 肥後銀行は10月26日、阿蘇くまもと空港そらよかビジターセンター内に子供たちがSDGs(持続可能な開発目標)を実践的に学べる教育施設「くまもとSDGsミライパーク」をプレオープンした。金融機関がSDGsを専門とした教育施設を開設するのは初めて。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR九州商事 25年版「JR九州列車カレンダー」発売

 JR九州商事は、2025年版「JR九州列車カレンダー」を同社オンラインショップ「九州の旅とお取り寄せ」で発売している。  壁掛けタイプ(縦61㌢×横42㌢)、オールカラー13枚つづり。今年デビューした新D&S(観光)列車「かんぱち・いちろく」などJR九州の人気列車を収め、表紙は来春デビュー30周年を迎える883系「ソニック」の雄姿で飾った。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急交通社、SDGsを体験するツアー発売 旅行代金の一部は寄付

 阪急交通社は、海の環境保全について学び、SDGsを体験するオーストラリアとフィジーの旅行商品3コースを企画、発売した。旅行代金の一部は、サンゴ保全活動を行っている団体の活動費として寄付する。  オーストラリアのツアーは「ケアンズ5日間」(3月2日成田発、大人1人27万9800円)と、「シドニー・ケアンズをめぐる!オーストラリア2都市物語7日間」(3月1日羽田発、同47万9800円)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2025年1月18日から週4往復 香港エクスプレス航空、広島〜香港線を増便 

香港エクスプレス航空は、広島〜香港線を2025年1月18日から増便する。 現在は月・水・金曜の週3往復を運航しており、これに土曜の運航を追加する。機材はエアバスA320型機を使用する。所要時間は広島発が4時間20分、香港発が3時間15分。 同路線は新型コロナウイルスの影響による運休を経て、11月1日から約4年8か月ぶりに運航を再開している。 ■ダイヤ UO823...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コートヤード・バイ・マリオット 白馬、3種のディナーコース「Shinshu Blessings Dinner -Winter-」発売

 コートヤード・バイ・マリオット 白馬は、3種のディナーコース「Shinshu Blessings Dinner -Winter-」を発売した。 コートヤード・バイ・マリオット 白馬(所在地:長野県北安曇郡白馬村、総支配人:大平...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

エクスペディア・グループ、日本とカナダで「A Somewhere for Everyoneキャンペーン」実施 ブランドUSAと協力

 エクスペディア・グループは12日、ブランドUSAと協力して、日本とカナダで「A Somewhere for Everyoneキャンペーン」を開始した。 エクスペディア・グループは2024年11月12日(火)より、米国の観光マーケティング組織のブランドUSAと協力し、日本およびカナダにおいて「A Somewhere for Everyoneキャンペーン」を実施いたします。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Trip.comグループの2024年サステナビリティレポートとCSR活動  旅行者のサステナビリティ意識と行動のギャップに注目

 Trip.comグループは、2024年版「持続可能な旅行消費者レポート」を発表し、旅行者の間で持続可能性:「サステナビリティ」への意識が高まっている一方で、実際の行動に移すまではまだギャップが存在することが明らかになりました。同レポートは、世界109カ国・地域に住む9,867人の消費者を対象に行われたアンケート調査を基に、地域ごとの旅行動向やZ世代の持続可能な旅行に対する態度を分析しています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クリアンが旅館・ホテル向けに「共通アンケート」提供開始 自館の現在地確認可能に

 旅館・ホテルなどの宿泊施設向けにアンケート制作サービスを展開するクリアン(Taguchi Yusuke代表)はこのほど、複数の宿泊施設で共通の質問項目を利用してもらう新サービス「共通アンケート」を開始した。全国共通のアンケートプラットフォームを利用することで、相対的な「自館の現在地」を知ることができるという。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホテルインディゴ長崎グラバーストリート、館内レストランの予約受け付け開始

 12月13日に開業するホテルインディゴ長崎グラバーストリート(長崎市)は、館内レストラン「レストラン・カテドレクラ」の予約受け付けをこのほど始めた。  レストランは、「新たな異文化が交わるガストロノミー」をサービスコンセプトに、「長崎の伝統的な文化である和・華・蘭の要素を取り入れつつ“新しさ”を感じる、異文化が交差する食体験を提供する」(同ホテル)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【風呂じまんの宿】温泉浴と森林浴を堪能 ONSEN&STAY OAK HILL(山形県・蔵王温泉)

 美人づくりの湯、スキー、樹氷と、冬の魅力が満載な山形県・蔵王温泉。スキー場の上の台ゲレンデ近くにたたずむホテル「ONSEN&STAY OAK HILL(岡崎博門社長)」は、経営体制を刷新し、今年9月にリニューアルオープンした。落ち着いた雰囲気のロビーに改装、ベッド付きの客室を増やすなど、より快適な滞在環境を提供している。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

観光庁事業 外国人材の雇用促進に向けた宿泊施設向けのジョブフェア&マッチングイベント 参加者募集中

12月18日にベトナムで開催 ベトナムの人材雇用のための宿泊施設向け「ジョブフェア&マッチングイベント」が12月18日、同国の首都ハノイで開かれる。観光庁事業で、事務局を全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)が務める。旅館・ホテルの経営者らを対象に、12月11日まで参加者を募集している。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中野国交相が就任会見 地方創生に向けて「持続可能な観光立国の実現」推進へ

 第2次石破内閣の発足に伴い国土交通相に公明党・衆院議員の中野洋昌氏が就任した。中野国交相は12日の就任会見で、「国民の命と暮らしの安全、安心に直結する重要な分野なので、しっかり気を引き締めて前進していきたい」と抱負を述べた。地方創生の推進に関しては、重要施策の一つに、持続可能な観光立国の実現を挙げた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本の伝統的酒造りが無形文化遺産に ユネスコ評価機関が「記載」決定

 文化庁は11月5日、ユネスコ無形文化遺産への登録を提案していた「伝統的酒造り」について、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の評価機関から「記載」の勧告を受けたと発表した。12月2日から7日の間、パラグアイの首都・アスンシオンで開催される第19回ユネスコ政府間委員会で最終的に決定される見通しだ。  国内のユネスコ無形文化遺産は現在22件。「伝統的酒造り」が登録されれば国内23件目となる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロケ地紹介ショートフィルム・コンペの結果発表、最優秀賞は「東洋のアルカディア山形県置賜地方」

 Motion Picture...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR東海、奈良県と観光振興の連携協定を締結

宿泊観光促進へ相互協力 新幹線の顧客基盤生かす  JR東海と奈良県は12日、観光振興に関する連携協定を締結した。同県への宿泊観光の促進を目指して両者が相互に連携・協力し、観光地としての魅力向上、首都圏などにおける観光情報の発信に取り組む。同社が都道府県レベルの自治体と観光分野で連携協定を結ぶのは初めてという。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マリオット、IHGと提携 HMIホテルグループ 代表取締役社長 比良竜虎氏に聞く

地方にインバウンド誘客 日本とインドの架け橋に  ――HMIホテルグループについて教えてください。  「半世紀以上にわたり、23都道府県において7ブランド、44軒のホテル・旅館を所有、経営している。社員数は4826人で、グループ売上高は約750億円、年間利用客数は約1370万人。つま恋リゾート彩の郷(静岡)、リザンシーパーク谷茶ベイ(沖縄)もグループホテルとなっている」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本、「イコちゃん×ミャクミャク」の大阪・関西万博公式ライセンス商品を発売へ

 JR西日本グループは2024年10月15日、大阪・関西万博の機運をさらに盛り上げるべく、ICOCAキャラクター「カモノハシのイコちゃん」と大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がコラボレーションした公式ライセンス商品を発売した。  特別に描き下ろしたなかよしデザインや、駅員さんコスチュームの2人にご注目!...

View Article
Browsing all 4597 articles
Browse latest View live