【観光トピックス】JR東日本、列車スタンプラリー開催 新潟県・庄内
JR東日本が運行する、「乗ること自体」が目的となる列車「のってたのしい列車」。JR東日本新潟支社では、2024年に「海里」が運行開始から5周年、「越乃Shu*Kura」が10周年、「SLばんえつ物語」が25周年を迎えることを記念して、「新潟・庄内 のってたのしい列車 重ね捺(お)しスタンプラリー」を開催している。12月31日まで。 新潟・庄内 のってたのしい列車...
View Article【逆境をチャンスにー旅館の再生プラン 720】金融問題とインバウンド動向(2) 青木康弘
前回のコラムでは、2024年8月5日に日本株式市場が歴史的な大幅下落を記録した背景について触れ、その影響が観光業界に及ぶ可能性を指摘した。今回は、事業継続計画(BCP)の観点から、観光業界がどのように対処すべきかを説明したい。...
View ArticleJR西日本、ネット予約限定で「大阪発サイコロきっぷ」を販売 8月26日から事前抽選申し込みを開始
JR西日本は2024年8月20日、サイコロで旅の行き先を決める「大阪発サイコロきっぷ」を、発売枚数を限定してJR西日本ネット予約「e5489」で発売すると発表した。8月26日から事前抽選申し込みを開始、抽選で当選した最大2.5万組がエントリーできる。 ぜひ、この秋のご旅行は「サイコロきっぷ」で偶然からはじまる運命的な旅をお楽しみください! 「大阪発サイコロきっぷ」のポイント! ○...
View Article観光で能登の復興を JRグループ旅客6社、「北陸DC」概要発表
JRグループ旅客6社と福井、石川、富山の北陸3県、北陸経済連合会は22日、金沢市内のホテルで記者会見を開き、10~12月に開催する大型観光キャンペーン「北陸デスティネーションキャンペーン」(北陸DC)の概要を発表した。北陸3県でのDC開催は2015年以来2回目。「Japanese Beauty Hokuriku...
View Article【月別取扱額6月】HISは前年同月比13.6%増
エイチ・アイ・エス(HIS)がこのほど発表した6月の旅行取扱高は前年同月比13.6%増(2019年同月比30.3%減)となる246億1401万円となった。国内旅行は、同10.5%減(1.3%増)の38億9618万円だった。 取扱高は、HISとグループ5社(オリオンツアー、クオリタ、クルーズプラネット、ジャパンホリデートラベル、エイチ・アイ・エス沖縄)の社内取引を相殺した旧会計基準の数字。...
View Article兵庫アフターDCの企画で姫路城の特別公開を実施 9月の1カ月間で「搦手」周辺を披露
兵庫デスティネーションキャンペーン(DC)のアフターキャンペーン企画の一環として、姫路城(兵庫県姫路市)の特別公開が行われる。9月1日~30日の期間、普段公開されていない姫路城の東側に位置する搦手(からめて)周辺を公開する。...
View ArticleLG Styler 独自のスチーム技術で衣装を簡単リフレッシュ
LG Styler 独自のスチーム技術で衣装を簡単リフレッシュ ライフスタイルクローゼット「LG styler(スタイラー)」は一日の最後に残る、服のしわ・ニオイ・ダニや花粉を掛けておくだけで、すっきりとリフレッシュします。オフィスに、レストランに、ご宿泊施設に、ワンランク上のライフスタイルを。 ▷スチームウォッシュ&ドライ | 法人のお客様 | LGエレクトロニクス・ジャパンThe...
View Article【観光トピックス】市花「ダリア」でギネス認定 兵庫県宝塚市
今年で市制70周年を迎えた宝塚市はこのほど、市花のダリアを使用したブーケを同市の中心市街地に位置する「花のみち」エリアに市民ら439人が並べ、並べた個数を新たな世界記録(ギネス世界記録町おこしニッポン)への樹立に挑戦し、1092個で新たな世界記録として認定された。...
View Article銀装、公式ライセンス商品「EXPO2025 大阪・関西万博カステラ」を8月23日から先行発売
銀装(大阪府大阪市、赤木助成社長)は2024年8月23日、大阪・関西万博公式キャラクターミャクミャクを用いたライセンス商品『EXPO2025 大阪・関西万博カステラ』について、カステラ銀装心斎橋本店での先行発売を開始する。同社は2025大阪・関西万博マスターライセンスオフィスとサブライセンシー契約を結んでいる。 今後、銀装の消化店舗及び買取店舗にて随時販路を拡大して販売していきます。...
View Article主要鉄道各社、航空各社のお盆期間の旅客数 いずれも前年実績を上回る
鉄道会社、航空会社がお盆期間の旅客数の利用実績をまとめた。大雨、台風、南海トラフ地震臨時情報などが影響したが、国内旅行における旅客の利用実績は、主要会社でいずれも前年同期の実績を上回る結果となった。 ■JR東日本...
View Article【観光経済新聞チャンネル】夜景観光コンベンションビューロー代表理事の丸々もとお氏が「夜景観光」テーマに講演
「地域の特性、歴史生かして」 観光経済新聞社は8日、観光業界の識者を招いてのオンラインセミナー「観光経済新聞チャンネル」の第19回配信を行った。夜景観光コンベンションビューロー(YCVB)代表理事の丸々もとお氏が「夜景観光の可能性~日本の『夜景』『夜景観光』の現在と未来」をテーマに講演した。...
View Article変えない信念と変える勇気 藤田観光 代表取締役社長 山下信典氏に聞く
ホスピタリティ人材が強み 正社員にエリア職制を新設 ――2024年3月27日付で新社長に就任されましたね。抱負を。...
View Articleグッドスマイルカンパニー、8月20日から「ミャクミャク」のねんどろいどの予約を開始
グッドスマイルカンパニー(東京都千代田区、岩佐厳太郎社長)は2024年8月20日、2025年大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」の「ねんどろいど」の予約を始めた。オプションパーツでさまざまなポーズをつくれる。 ■ご購入はこちら! ねんどろいど ミャクミャク : https://goodsmile.link/4Dpnna ■商品情報...
View Article【速報・観光庁予算】2025年度概算要求額は620億円
観光庁が2025年度予算の概算要求額を公表した。要求額は620億円。このうち一般財源は24年度当初予算比1.5倍の150億円。国際観光旅客税(以下、旅客税)財源は同1.2倍の470億円。持続可能な観光地域づくり、地方を中心としたインバウンド誘客、国内交流の拡大に向けた施策に充てる。...
View Article【速報】観光庁 免税は払い戻し方式へ 25年度税制改正で詳細示す
観光庁は2025年度税制改正要望に、訪日外国人旅行者向けの消費税免税制度の見直しを盛り込んだ。国内での転売などの不正防止に向けて、出国時に免税分を払い戻す方式に変更する。25年度税制改正で制度の詳細を示す。新制度の具体的な開始時期は未定。...
View Articleシェラトン都ホテル大阪、10月に秋の味覚を使った「ハロウィーンスイーツフェア」を開催
シェラトン都ホテル大阪(大阪府大阪市)は2024年10月1~31日、レストラン&ラウンジ・バー eu(ゆう)およびカフェ&グルメショップ カフェベルにて、「ハロウィーンスイーツフェア」を開催する。シャインマスカットや「いも・くり・なんきん」を使ったアフタヌーンティーやスイーツ、ヴァンパイヤをイメージさせるカクテルなどを多数提供する。 レストラン&ラウンジ・バー eu(ゆう)「ハロウィーン...
View Article【交通トレンド分析253】東海道新幹線の代替ルート、北陸新幹線 鳥海高太朗
お盆期間中は、台風7号の接近により8月16日(金)は東海道新幹線の東京―名古屋間が終日運休となった。14日(水)の夕方に計画運休という形で発表されていたこともあり、対策を取るのに考える時間があった。時間に余裕がある人については、計画運休の前日の15日(木)のうちに予定を早めて、新幹線を利用した人も多くいた。...
View Article観光庁、宿泊事業者対象に「観光地・観光産業における人材不足対策事業」の3次公募を9月2日に開始
観光庁は、宿泊事業者を対象にした「観光地・観光産業における人材不足対策事業」の3次公募を9月2日に開始する。参加申し込み(アカウント発行)は9月25日まで、計画申請は9月30日まで。人手不足の解消に結び付く設備、サービスの導入に補助金を交付し、サービス水準の向上にもつなげる。...
View Article