Quantcast
Channel: 観光経済新聞
Browsing all 4479 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「今、行ける能登」復興応援ツアーを発売 阪急交通社 アクセス改善で

 阪急交通社はこのほど、能登半島地震の被災地を応援するため、「今、行ける能登」復興応援ツアーを発売した。「首都圏などの市場において、新しい商品を企画販売することで、復興を後押ししたい」と話している。  7月中旬、金沢市と能登半島を結ぶ「のと里山海道」と能越自動車道の対面通行が復旧し、アクセスが改善したことから販売に踏み切った。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JTBとスナック横丁、訪日外国人旅行者向け「新宿ディープカルチャーツアー」開始

 JTBとスナック横丁などは、訪日外国人旅行者向け「新宿ディープカルチャーツアー」を9月3日から始める。 ​​オンラインスナック横丁文化株式会社(本社 東京都千代田区、代表取締役 五十嵐真由子)が運営する「スナック横丁」は、アサヒビール株式会社(本社 東京都、社長 松山一雄)、株式会社松竹マルチプレックスシアターズ(本社 東京都、社長 樫村暢彦) 、株式会社JTB(本社 東京都、社長 山北...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【観光トピックス】インバウンド観光DX促進 石川、富山、福井県

 金沢大学先端観光科学研究所は9日、同研究所を代表機関として申請した「北陸インバウンド観光DX推進事業」が観光庁の令和6年度「観光DXによる地域経済活性化に関する先進的な観光地の創出に向けた実証事業」に採択されたと発表した。北陸3県の産官学からなる北陸インバウンド観光DX・データコンソーシアムを結成し、実証事業を開始する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JAL、那覇空港で電動トーイングカーの運用開始

 JALは8月19日、那覇空港で電動トーイングカーの運用を開始した。  JALは、2024年8月19日より、CO2排出削減や騒音の軽減が期待される電動で駆動するトーイングカーを本邦で初めて導入し、本格運用します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

RxJapan 国際ツーリズムトレードショー概要を発表 来年6月25日から3日間

 世界最大級の観光国際見本市WTM(World Travel Market)など大型イベントを多数手掛ける主催会社最大手のRX Japan(東京都中央区)は、「観光業・宿泊業」「ツーリズム」に関わるBtoB商談展「国際ツーリズムトレードショー(通称=iTT)」の概要を発表した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【こだわりの宿特集】浜の湯(長野県・上諏訪温泉)

彩り豊かな旬の本格会席  長野県上諏訪温泉の浜の湯(井口政徳社長)は、湖上花火で有名な諏訪湖のほとりに位置する現代数寄屋づくりの旅館だ。上層階から湖を眼下に、遠くは槍ヶ岳や穂高岳など北アルプスをはじめとする信州の雄大な自然を一望する。  同館の自慢といえば料理。京都で生まれ育ち、関西の老舗料亭で修業した総料理長による本格会席料理を提供する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

観光庁、旅行会社対象に「海外教育旅行の付加価値向上支援事業」の2次公募を開始

海外教育旅行の磨き上げを支援  観光庁は8月20日、「海外教育旅行の付加価値向上支援事業」で、旅行会社を対象に、教育的に付加価値の高い海外教育旅行プログラムの企画案の2次公募を開始した。期間は9月17日まで。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

宮崎県、9月中旬にインバウンド戦略とOTA活用法学ぶセミナー開催

 宮崎県、同県観光協会は9月11日、宮崎観光ホテル(宮崎市)で同県の観光関連事業者向けセミナー「訪日プロフェッショナルから学ぶ! インバウンド誘客&OTA活用セミナー」を開く。台湾、香港、ASEANなど海外からの誘客に向けて、対応の仕方や最新トレンドを専門家が講義する。日本旅行宮崎支店と、KKdayグループでアクティビティ専門の予約サイトを運営するアクティビティジャパンが運営、実施する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

温泉観光実践士協会、今年11月に東京・蒲田で「第37回温泉観光実践士養成講座」開設

 温泉観光実践士協会は今年11月16、17日の2日間、「温泉観光実践士養成講座」を開催する。国内の温泉地や旅行事情など、全8講義を開講。会場受講のほか、オンライン受講にも対応する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本ナショナルトラスト、地域遺産支援プログラム「トラスト・エール」  9月1日より支援対象地域の公募を開始

東京都・京都府で事業説明会等も開催  公益財団法人日本ナショナルトラスト(所在地:東京都千代田区、会長:安富 正文、※以下 JNT)は9月1日、自然・文化遺産の保存・活用を行う地域を支援する新事業「地域遺産支援プログラム【トラスト・エール】」の支援対象地域の公募を開始した。 また、公募期間中の9月29日(日)・30日(月)には東京都、10月6日(日)・7日(月)には京都府で事業説明会も開催する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

消費支出2カ月連続減 総務省調査、6月

 総務省がこのほど公表した今年6月の家計調査報告で、同月の消費支出は1世帯(2人以上の世帯)当たり前年同月比で実質1.4%減の28万888円と、2カ月連続で減少した。10の費目別では増加、減少が5費目ずつ。教養娯楽は同1.0%減の2万8771円と7カ月連続で減少した。  教養娯楽のうち、宿泊料が同14.8%増の2007円。パック旅行費が名目で同22.2%増の3585円。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

奈良県宿泊施設立地セミナー2024in東京、11月13日に開催

 奈良県は、「奈良県宿泊施設立地セミナー2024in東京」を11月13日に東京マリオットホテルで開催する。 11月13日(水)14時30分より、東京マリオットホテルにて 「宿泊施設立地セミナー2024in東京」を開催いたします。 概要は以下の通りです。   ~日時~ 11月13日(水)14時30分~17時40分 (講演会:14時30分~16時30分 交流会:16時40分~17時40分)   ~場所~...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Trip.comのフードトラベルガイドサービスTrip.Gourmet、「Global Awards」セレモニーで世界のトップレストランを発表

 Trip.comのフードトラベルガイドサービスTrip.Gourmetは、「Global Awards」セレモニーで世界のトップレストランを発表した。 グローバルオンライン旅行サービスプロバイダーのTrip.com Groupは、同社のフードトラベルガイドサービス、Trip.Gourmetの受賞発表会である、「Trip.Gourmet Global...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

プリンセス・クルーズ、無制限サービスが追加された料金プラン「プリンセス・プレミア」発表

 プリンセス・クルーズは8月20日、無制限サービスが追加された料金プラン「プリンセス・プレミア」を発表した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【本だな】るるぶ石川 金沢 加賀温泉郷 能登応援版

 JTBパブリッシングは8月21日、「るるぶ石川 金沢 加賀温泉郷 能登応援版」を発売した。   『るるぶ石川 金沢 加賀温泉郷 能登応援版』について...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【口福のおすそわけ 520】ラタトゥイユ♪ 竹内美樹

 毎日こう暑いと、食欲も減退するし、ましてや料理なんて作りたくもない。レンチン料理で乗り切ろうか?とも思うが、1~2人前ならともかく、5~6人前となると、レンジアップだけではややキビシイ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

行き先はサイコロで 大阪発の限定きっぷを発売 JR西日本

 JR西日本はこのほど、サイコロの出目で旅の行き先を決める「大阪発サイコロきっぷ」を枚数限定の抽選で発売すると発表した。9月28日から11月24日のうち、連続する2日間で新幹線・特急列車の普通車指定席が利用でき、9月8日まで事前抽選申し込みを受け付けている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

横浜市、横浜港客船フォトコンテスト2024 作品募集

 横浜市は、横浜港客船フォトコンテスト2024 作品募集を9月2日から始める。 横浜市では、クルーズ客船や港に親しんでいただくため、平成16 年から「横浜港客船フォトコンテスト」を開催しています。今回も、「横浜港とクルーズ客船」をテーマに、季節や時間帯によって様々に表情を変えるクルーズ客船や賑わい等をとらえた作品を募集します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

持続可能な観光推進 タイと国際協力プロジェクト始動 日本旅行

 日本旅行はこのほど、日本とタイ両国におけるサステナブルツーリズム推進の国際協力プロジェクトを始めた。自治体や企業、教育マーケットに対して、タイの環境保全活動に参加することを通じて参加者自身の行動変容を促す取り組み。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

品川プリンスホテル、イーストタワーに新カテゴリー「スタンダードシングル」設定

 品川プリンスホテルは9月1日、イーストタワーに新カテゴリー「スタンダードシングル」を設定した。 品川プリンスホテル(所在地:東京都港区高輪4-10-30、総支配人:春山新悟)は、2024年9月1日(日)より、イーストタワーに新たな客室カテゴリー「スタンダードシングル」を新設いたします。 イーストタワー(品川プリンスホテル)...

View Article
Browsing all 4479 articles
Browse latest View live