”どらラスク”を新発売 金谷ホテル観光グループ
金谷ホテル観光グループ(東京都渋谷区、金谷譲児代表取締役社長)が運営する金谷菓子本舗(栃木県日光市)は、どら焼きをモチーフとした新感覚ラスク「どらラスク」=写真=を7月1日から販売開始する。...
View ArticleJTB、2024年夏休み(7月15日~8月31日)人気方面ランキング発表
JTBは6月28日、2024年夏休み(7月15日~8月31日)人気方面ランキングを発表した。 1. 海外旅行は2年連続ハワイが1位、次いで韓国・シンガポールが人気 添乗員付プランではイタリアが人気 2. 国内旅行は自然や食文化・観光プランが豊富な沖縄、北海道が人気 添乗員付きプランでは事前に観覧席が確保された東北夏祭り・花火大会が人気 3....
View Article「プラレールセット」発売 ホテルメトロポリタンエドモント
ホテルメトロポリタンエドモント(東京都千代田区)は今月1日から来年3月31日まで、子供から大人まで幅広い世代に人気の鉄道玩具「プラレール」で1日中客室内で遊べる特別プランを1日2室限定で販売する。ホテル公式ウェブサイトで予約を受け付けている。...
View Articleアートホテル成田、7月1日から「ワールドグルメ×WORLD SWEETSフェアビュッフェ」を開催
アートホテル成田(千葉県成田市、総支配人=久米 剛)は2024年7月1日、1階レストラン「NARITA BOLD KITCHEN」(成田ボールドキッチン) で、「ワールドグルメ×WORLD SWEETSフェアビュッフェ」を開催する。ヨーロッパやアメリカ、アジア各国のメニューに加え、定番メニューをアレンジしたハイブリッドメニューもラインナップする。期間は2024年8月31日まで。...
View Articleニセコ昆布温泉 鶴雅別荘 杢の抄、ニセコ産ジンを使ったカクテルなど楽しめる宿泊プランを発売
鶴雅観光開発(北海道釧路市、大西雅之社長)は2024年6月23日、北海道虻田郡ニセコ町にある「ニセコ昆布温泉 鶴雅別荘 杢の抄」で、ニセコの恵み満載の貴重なお酒を楽しめる宿泊プランを販売したと発表した。ニセコ蒸留所製造の「ohoro GIN(オホロジン)」を使用したホテルオリジナルカクテルと、八海醸造が製造したニセコ町産の酒造好適米「彗星」を100%...
View Article無料オンラインセミナー「旅館・ホテルの価格アップのための実践的手法」を7月4日13~14時開催
観光経済新聞は無料オンラインセミナー「旅館・ホテルの価格アップのための実践的手法」を7月4日(木)の13~14時に開催します。 【第17回】 2024年7月4日(木) 13:00~14:00 講師:青木康弘氏 (株式会社アルファコンサルティング 代表取締役) 講師:平川哲也氏 (株式会社ベースアップ 代表取締役) 講演名:旅館・ホテルの価格アップのための実践的手法 【セミナーの概要】...
View Articleじゃらん、2023年の国内宿泊予約流通取扱額は1兆2600億円
じゃらんの2023年の国内宿泊予約流通取扱額が、前年比9%増の1兆2600億円に達した。2019年比では45%増となった。 6月28日、グランドプリンス新高輪で宿泊施設から570人が参加して開催した「じゃらんフォーラム2024(東京会場)」で、じゃらんの責任者にあたるリクルート旅行Divison Vice Presidentの大野雅也氏が壇上で発表した。...
View Articleじゃらん編集長が選ぶ「元気な地域大賞」に石和温泉旅館協同組合
リクルートは6月28日、2023年度の1年間に顕著な実績を収めた宿泊施設を表彰「じゃらんアワード2023」関東・甲信越ブロックを発表した。じゃらん編集長が選ぶ「元気な地域大賞」には石和温泉旅館協同組合が選ばれた。 株式会社リクルート(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:北村...
View Article観光庁、「観光地・観光産業における人材不足対策事業」の2次公募募集開始 宿泊事業者に補助金
観光庁は、「観光地・観光産業における人材不足対策事業」の2次公募の募集を7月1日に開始。参加申し込み(アカウント発行)が7月31日まで、計画申請が8月9日までとなっている。宿泊事業者が対象。人手不足の解消に結び付く設備、サービスの導入に補助金を交付し、サービス水準の向上にもつなげる。...
View Articleじゃらんのトップに就任 リクルート旅行 Division Vice President 大野雅矢氏に聞く
4月宿泊予約が過去最高 オールリクルートで貢献 ――じゃらんのトップに4月1日、就任された。 「リクルートのVP(ヴァイスプレジデント)で旅行ディビジョン担当。リクルートの旅行事業部門の責任者ということになる。2005年にリクルートに入社し、求人情報サービスのタウンワークに配属。09年に旅行事業に異動してからは、じゃらん一筋だ」...
View Article「世界コスプレサミット2024」、8月2日(金)〜4日(日)に愛知県名古屋市で開催
「世界コスプレサミット2024」が8月2日(金)〜4日(日)に愛知県名古屋市で開催される。 世界コスプレサミット実行委員会(実行委員長:小栗徳丸)は、世界最大級のコスプレの祭典「世界コスプレサミット2024」(英題:World Cosplay Summit、略称:コスサミ) を2024年8月2日(金)〜4日(日)に愛知県名古屋市で開催致します。...
View Article【専門紙誌の視点で見る阪神・淡路大震災からの復興】 復興のモデルつくる 被災者に生活再建支援金 ハウジングトリビューン
1995年1月に発生した兵庫県南部地震は、発生当時、戦後最大規模となる阪神・淡路大震災という大災害を引き起こした。また、1948年の福井地震をきっかけに設置された「震度7」が適用された初めての事例でもある。...
View ArticleHISとさとゆめが提携 観光を通じた地方創生事業で
エイチ・アイ・エス(HIS、矢田素史社長)と、全国で地方創生事業のプロデュースを手掛けるさとゆめ(嶋田俊平CEO)が2日、資本業務提携を発表した。両社の人材、資金、ノウハウを生かし、観光を通じた地域活性化を推進するプロジェクトをスタートさせる。人口規模や知名度を問わずモデル地域を募集し、計画策定、事業化を支援するなど、新たなデスティネーションの創出を目指す。...
View Article【データ】2024年度47都道府県観光予算アンケート調査(滋賀県)
24年度当初予算の「観光予算額」は、各自治体の観光担当部課に計上した予算額について回答を求めた結果。国の補助金などを充てた事業の予算額は含めているが、職員給与費は除外して回答してもらった。調査票は5月上旬に発送し、6月にかけて回答結果を順次回収した。...
View Article【地域創生と観光ビジネス55】同窓の会「観光業淑徳会」発足を東京ベイ潮見プリンスホテルで 淑徳大学経営学部観光経営学科 学部長・教授 千葉千枝子
同窓の会で助けられたこと幾千度(いくたび)。徒党を組むなと言われても、やはり同窓の友は、いざというときの強い味方だ。読者の皆さんのなかには、「立教観光クラブ」や「旅行三田会」「旅館三田会」「獨協大学雄飛会」にご所属されている方も多くいらっしゃることだろう。いずれも業界きっての名門同窓会組織である。 去る6月某日、東京ベイ潮見プリンスホテルのレストラン&バー「TIDE TABLE...
View Article楽天トラベル、「客室のクチコミ評価が高い宿のランキング」発表
楽天トラベルは6月26日、「客室のクチコミ評価が高い宿のランキング」を発表した。 楽天グループ株式会社が運営する旅行予約サービス「楽天トラベル」は、宿泊者から寄せられたクチコミをもとに「楽天トラベル 客室のクチコミ評価が高い宿ランキング」を発表しました。...
View Article県内誘客に活用 大分県信金協会、県庁で観光調査の説明会
大分県信用金庫協会(会長=森田展弘・大分みらい信用金庫理事長)は6月28日、大分県庁で県との連携施策「おおいた県域内観光活性化パッケージプロジェクト」として取り組んだ観光マーケティング調査の説明会を開催。県の観光関連の担当者ら5人が出席した。...
View Article