湯本富士屋ホテル、本館 7 階フロア・和洋室 12 室をリニューアル
湯本富士屋ホテルは、本館 7 階フロア・和洋室 12 室をリニューアルした。 国際興業グループの富士屋ホテル株式会社(本社/神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下 359/代表取締役 社長 安藤 昭)では、湯本富士屋ホテル(神奈川県足柄下郡箱根町湯本 256-1/取締役 総支配人 勝俣 克教/yumotofujiya.jp)にて本館 7 階フロア・和洋室全 12 室の改装を実施し、2024 年 6...
View Article東京工科大学、蒲田オリジナルホワイトエール(クラフトビール)「白蒲田」を共同開発
東京工科大学は3日、蒲田オリジナルホワイトエール(クラフトビール)「白蒲田」を共同開発したと発表した。 東京工科大学デザイン学部では、クラフトビールの製造を行う株式会社大鵬と連携し、蒲田発のオリジナルホワイトエール「白蒲田(しろかまた)」を共同開発しました。7月17日(水)より、同社の運営店舗「RE.beer」にて数量限定で販売いたします。...
View Article【観光トピックス】南房総市で海女まつり 千葉県
千葉県南房総市白浜地区の夏の風物詩「南房総白浜海女まつり」が7月20、21日、白浜町の野島埼灯台前広場などで開催される。今年は60回目の記念開催となり、能登半島地震復興支援イベントも関連して実施する=写真はポスター、実行委のHPから。 新型コロナ禍の影響で中止が続き、昨年は4年ぶりの開催となった。...
View Articleクラブツーリズム、組織改正実施 「旅行営業本部」と「創造事業本部」を統合
クラブツーリズムは1日、組織改正を行った。従来の「旅行営業本部」「創造事業本部」を統合し「マーケティング本部」とするほか、「顧客マーケティング部」を「顧客戦略部」に改称し、関連部署を統合。「顧客戦略部」は今回新設される「マーケティング本部」の一部門となる。...
View Article日本ホテルスクール、修学サポート制度開始 バイト就業で月3万円支給
専門学校日本ホテルスクール(東京都中野区、石塚勉校長)は、夜間部の学生を対象に、働きながら同校で学ぶことを希望する学生のための支援制度「ホテル修学サポート制度」を2024年度から開始した。同校在学期間の2年間、対象ホテルでのアルバイト就業を継続することを前提に、修学支援金として企業から毎月3万円が支給される。...
View Article星野リゾート トマム、「ポテサラジェラートフェス」を9月1日から開催
星野リゾートトマムは、全100種のカラフルなポテサラを堪能する「ポテサラジェラートフェス」を9月1日から開催する。 北海道の大地を感じるネイチャーワンダーリゾート「星野リゾート...
View Articleアメリカン航空、羽田・ニューヨーク路線の運航を開始 羽田から30以上の都市への接続が可能に
アメリカン航空は6月28日、羽田・ニューヨーク路線の運航を開始した。 アメリカン航空は、2024年2月に米国運輸省(DOT)から承認が下りたことを受け、羽田(HND)―ニューヨーク(JFK)間のデイリー便の運航を開始し、両都市間の直行便を運航する唯一の米系航空会社となりました。 6月29日に行われた「羽田-ニューヨーク線 就航記念セレモニー」にて...
View Article大阪観光局が観光アプリ「Discover OSAKA」刷新 ハローキティとXP体験など追加
大阪観光局(溝畑宏理事長)は6月27日、観光アプリ「Discover OSAKA」の新機能を発表した。世界的人気キャラクター「ハローキティ」と写真が撮れるXRコンテンツを提供するほか、一つのIDで宿泊や飲食、体験などの観光情報の取得から予約、決済までをシームレスに行う機能を搭載。観光地の混雑情報や災害時の防災情報の提供機能も行い、国内外からの旅行客に高付加価値な旅行体験を提供する一助とする。...
View Article淡路島観光協会、「2024淡路島はもキャンペーン」開催 食と本物体験をPR
淡路島観光協会(木下学会長)は6月25日、神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ(神戸市)で、旬を迎えた淡路島産のハモをはじめとする名産品や見どころを報道関係者らに紹介するイベント「2024淡路島はもキャンペーン」を開いた。旬のハモを使った郷土料理「はもすき」などを紹介したほか、淡路島ならではの本物体験などを紹介した。...
View Article【人事】農協観光(6月26日付)
【人事】農協観光(6月26日付) 会員向け記事です。 .planmark-warning{ width: 45%; float: left; font-size: 13px; line-height: 80%; text-align: center; margin: 0px 0px 0px 0px; } .planmark-warning_detail{ width: 45%; float:...
View Article【調査データ】エクスペディア「 世界11地域 有給休暇・国際比較調査2024」
エクスペディアは7月1日、「 世界11地域 有給休暇・国際比較調査2024」の結果を発表した。 日本で働く人の半数以上が休暇取得に「罪悪感」...
View Article北陸財務局「緩やかに持ち直し」 管内経済、観光・旅行需要が回復傾向
北陸財務局は6月26日、北陸3県の6月の経済調査の結果を公表した。石川・富山・福井の3県では能登半島地震の影響は残るものの、復旧・復興需要や北陸新幹線の敦賀延伸効果などもみられるとし、「緩やかに持ち直しつつある」と総括。4月以降、3カ月連続で判断を据え置いたが、個人消費の中でも観光・旅行関連については持ち直しの傾向が出てきた。...
View Article【データ】2024年度47都道府県観光予算アンケート調査(高知県)
24年度当初予算の「観光予算額」は、各自治体の観光担当部課に計上した予算額について回答を求めた結果。国の補助金などを充てた事業の予算額は含めているが、職員給与費は除外して回答してもらった。調査票は5月上旬に発送し、6月にかけて回答結果を順次回収した。...
View Article島根県、大阪・関西万博を契機とした外国人観光客向け誘客プロモーション開始
島根県は7月1日、大阪・関西万博を契機とした外国人観光客向け誘客プロモーションを開始すると発表した。 令和7年4月に開催される「大阪・関西万博」をきっかけとして、日本へ訪れる外国人観光客の更なる増加が見込まれています。この機会に注目し、主に関西地域へ訪れる外国人観光客に向けて、島根県への誘客を目的とした戦略的なプロモーションを開始します。 1.プロモーションサイトの開設 (1)公開期間...
View ArticleANA X、地域発のエンタメ動画配信スタート
ANA Xは1日から、ANAの動画配信サービス「penguin」で、地方各局で放送された地域発のドラマや街ぶら番組などのエンターテインメント映像の販売、配信を開始した。 penguinは同社が提供するANAトラベラーズオンラインツアーやANA LIVE...
View Article三菱UFJアセットマネジメント、SNSで情報発信する個人投資家を招いてブロガーミーティング
会員向け記事です。 .planmark-warning{ width: 45%; float: left; font-size: 13px; line-height: 80%; text-align: center; margin: 0px 0px 0px 0px; } .planmark-warning_detail{ width: 45%; float: left; font-size:...
View Articleホテルメトロポリタン エドモント、7月16日からマンゴーたっぷり「マンゴーパフェ」を期間限定販売
ホテルメトロポリタン エドモント(東京都千代田区、総支配人=松田秀明)のダイニング・カフェ「ベルテンポ」は2024年7月16日~8月31日、旬のマンゴーをふんだんに使ったパフェをティータイムに期間限定販売する。「ヤシの木やハイビスカスなどの花々で装飾した南国リゾートを思わせる店内で、夏を満喫できる」と同館。 マンゴーパフェ イメージ写真...
View ArticleJCBと台湾台新銀行、日本での利用で高ポイントがつく新アポロカード発行
JCBと台湾台新銀行は、日本での利用で高ポイントがつく新アポロカードの発行を始めた。 日本発唯一の国際カードブランド運営会社である株式会社ジェーシービー (本社:東京都港区、代表取締役兼執行役員社長:二重 孝好) の海外業務を行う子会社、株式会社ジェーシービー・インターナショナル(本社:東京都港区、代表取締役社長:金子...
View Article西武プリンス×オリックス 箱根エリアの運営施設に「共同配送」導入、物流問題に対応
西武・プリンスホテルズワールドワイド(東京都豊島区)と、オリックス・ホテルマネジメント(東京都港区)は、箱根エリアで両社が展開するホテルなどの運営施設で、共通の倉庫から食材を各ホテルにまとめて配送する「共同配送」を今月1日に開始した。...
View Article