関西広域連合とタイ観光庁、観光交流の促進にかかわる趣意書に調印 プロモーションなどで協力へ
関西広域連合(連合長=三日月大造・滋賀県知事)とタイ国政府観光庁(TAT、ターパニー・キアットパイブーン総裁)は2日、観光交流の促進にかかわる趣意書を取り交わした。今後両国間で新たな観光の見せ方などに取り組むほか、オーバーツーリズムなどの共通する観光課題や責任ある観光の在り方などに関する知見や施策の共有を進めたい考えだ。...
View Articleザ・ホテル青龍 京都清水、8月16日の五山送り火を鑑賞できる客室・屋上を特別開放
ザ・ホテル青龍 京都清水は、8月16日の五山送り火を鑑賞できる客室・屋上を特別開放する。 ザ・ホテル青龍 京都清水(所在地: 京都府京都市東山区清水二丁目204-2、総支配人: 室井 孝謙)は、2024年8月16日(金)に宿泊者限定で、ホテルの屋上及びスイートルームから次々に点火される京都五山送り火を鑑賞できるイベントを開催します。 ホテル屋上から眺める京都五山送り火(2023年撮影)...
View Articleホテル椿山荘東京、ゲスト専用ラウンジオープン 庭園の眺望を生かした空間へ
ホテル椿山荘東京(東京都文京区)は、スイートルームゲスト専用エグゼクティブラウンジ「ル・シエル」を7月26日にオープンした。 コンセプトは「NewHeritage」。同ホテルの歴史的背景に立ち返り、伝統や文化を尊重し受け継ぎながら、新たな要素を融合させ新しい遺産や歴史が生まれる場でありたいという思いを込めた。...
View Article紫翠 ラグジュアリーコレクションホテル 奈良、 春日大社「中元万燈籠」特別拝観付宿泊プラン発売
紫翠 ラグジュアリーコレクションホテル 奈良は、 春日大社「中元万燈籠」特別拝観付宿泊プランを発売した。 開催日:2024年8月14日(水)・15日(木)泊 「紫翠(しすい) ラグジュアリーコレクションホテル 奈良」(所在地:奈良県奈良市登大路町、総支配人 羽鳥...
View Article「和」の旅館文化を世界に伝える 日本旅館国際女将会
「和」の旅館文化を世界に伝える 日本旅館国際女将会 ▷拡大The post 「和」の旅館文化を世界に伝える 日本旅館国際女将会 first appeared on 観光経済新聞.
View Article温泉ツーリズム推進協と松山市が温泉シンポジウム、市長らがパネル討論
「世界の温泉首都・日本」温泉ツーリズム推進協議会と松山市は7月18日、愛媛県県民文化会館で「温泉シンポジウムin松山」を開催。関係者のほか一般市民ら約200人が参加。道後温泉の観光まちづくりの取り組みについて学んだほか、協議会参加自治体の市長らがパネルディスカッションを行い、日本が誇る文化・観光資源である温泉の価値向上と世界的な発信に向けて、事例の共有や意見交換を行った。...
View Articleリョケン、越後長野温泉「嵐渓荘」でセミナー 「独自性生むブランドづくり」について講演
コンサルタントのリョケンは7月8、9の両日、新潟県三条市越後長野温泉の旅館「妙湶和樂...
View Article【体験型観光が日本を変える360】夏休み、事故防止に努めよう 藤澤安良
各地で梅雨明け宣言の便りと同時に、真夏日や熱中症の注意喚起の報道が続いている。学校の夏休みが始まった。この暑さが続けば冷たいビールが飲みたくなる大人は多い。子供はアイスと水遊びが楽しみになる。しかし、残念ながら水難事故も増えている。...
View ArticleJAL、2024年度お盆期間の予約状況を発表
JALは8月2日、2024年度お盆期間の予約状況を発表した。 2024年度お盆期間(2024年8月9日~18日)について、JALグループ航空会社のご予約状況を取りまとめましたので、ご報告します。なお、国内線・国際線ともに新型コロナ感染拡大した2020年以降、期間中の予約率が最高値となりました。 【JALグループご予約状況】...
View Article観光経済新聞の無料オンラインセミナー「夜景観光の可能性~日本の「夜景」「夜景観光」の現在と未来」8月8日実施 お申し込み受付中!
【第19回】 2024年8月8日(木) 13:00~14:00 講師:丸々もとお氏 (一般社団法人 夜景観光コンベンションビューロー 代表理事) 講演名:夜景観光の可能性~日本の「夜景」「夜景観光」の現在と未来 【セミナーの概要】 そもそもの夜景の定義から、世界をリードする日本の夜景観光の現状と経済効果を理解。 日本各地の夜景観光の最新事情、夜景と観光と環境の三方良しの未来に向けて解説します。...
View Article【月別取扱額5月】東武トップツアーズ、国内旅行は5%増
東武トップツアーズが7月19日に発表した5月の販売実績は、総取扱額が前年同月比13.8%減の107億8321万円となった。国内旅行は5.0%増の81億1550万円と、前年を上回った。 国内旅行のうち、団体旅行は7.0%増。種別では一般団体が4.1%減、教育団体は13.0%増。個人旅行の企画商品は29.2%減で、企画商品を除く個人旅行は9.9%増となった。 会員向け記事です。...
View Articleターキッシュ エアラインズ、全機材で無料・無制限のWi-Fiを提供 2025年末から2年以内
ターキッシュ エアラインズは7月26日、2025年末から2年以内に全機材で無料・無制限のWi-Fiを提供すると発表した。 世界で最も多くの国に就航しているターキッシュ エアラインズ(Turkish Airlines 本拠地:トルコ・イスタンブール...
View Article【月別取扱額5月】阪急交通社、国内旅行は19年比18%増
阪急交通社が発表した5月の旅行取扱額は305億812万円だった。前年同月比40.1%増となったものの、コロナ禍前の19年比では8.3%減にとどまった。 国内旅行は159億8344万円。それぞれ0.7%、17.9%の増加。...
View Article箱根小涌園ユネッサンに「麦茶風呂」
箱根小涌園ユネッサンに8月1日、「麦茶風呂」が登場した。 麦茶風呂※イメージ 箱根に来たら必ず立ち寄りたくなる複合体験リゾート施設を目指し、進化を遂げた箱根小涌園ユネッサン(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297、支配人:松山 元信 以下:ユネッサン)では、日本精麦株式会社(所在地:神奈川県高座郡寒川町田端1590-5、代表取締役社長:田中 重光...
View Article被災企業の支援が焦点に 石川県内4信金と信保協、トップ集まり意見交換
石川県内の4信用金庫(金沢、のと共栄、はくさん、興能)の理事長と石川県信用保証協会の竹中博康会長は7月24日、金沢市内で開いたラウンドテーブル(円卓会議)で、能登半島地震で被災した企業の支援について意見交換した。4信金と信保協から約20人が参加した。...
View Article名古屋鉄道、「駅スタンプチャレンジ2024」を8月9日から実施
名古屋鉄道は、「駅スタンプチャレンジ2024」を8月9日から実施する。 駅スタンプチャレンジBook 表紙 名古屋鉄道では創業130周年記念企画として、当社線を周遊するスタンプラリー「駅スタンプチャレンジ2024」を実施します。...
View Article観光庁、「先駆的DMO」を追加募集 3法人をめど 8月19日締切
観光庁は7月19日、「先駆的DMO」の募集を開始した。先駆的DMOは世界に誇る観光地域づくりを担う「世界的なDMO」の候補に位置付けられているDMOのこと。観光庁では2023年3月に田辺市熊野ツーリズムビューロー(和歌山県田辺市)、京都市観光協会(京都市)、下呂温泉観光協会(岐阜県下呂市)の3法人を先駆的DMOとして認定しており、今回はさらに3法人をめどに募集する。...
View Article国の天然記念物「奈良のシカ」を学ぶ 奈良ホテル、『奈良の鹿愛護会ツアー付プラン ~朝食付き~』販売
奈良ホテルでは、『奈良の鹿愛護会ツアー付プラン ~朝食付き~』を販売している。 イメージ 株式会社奈良ホテル(奈良市高畑町1096、代表取締役社長:原田 隆太)は、奈良ホテルプラス『奈良の鹿愛護会ツアー付プラン ~朝食付き~』を販売中です。...
View ArticleHAKODATE海峡の風、公式HP予約者限定で 選べる優待特典のサービスの提供を開始
野口観光マネジメント運営の「HAKODATE海峡の風」(北海道函館市、執行役員支配人=池田恭太)は2024年7月22日、公式ホームページご予約者限定で選べる優待特典のサービスの提供を2024年5月1日ご予約受付分より開始すると発表した。将棋タイトル戦「勝負おやつ」に選ばれたオリジナルスイーツのプレゼントなど3つの優待特典の中から、1泊につき1つ利用できる。...
View ArticleSuiTTe、セカンドハウスのシェアリングサービスを提供開始 低コストで2拠点生活を実現
簡易宿所や旅館、ホテルなどの運営を手掛けるSuiTTe(スイット、京都市下京区)はこのほど、誰でも簡単に2拠点生活を実現できるセカンドシェアリングプラットフォームサービス「SymTurns(シムターンズ)」をリリースした。...
View Article