Quantcast
Channel: 観光経済新聞
Browsing all 4479 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

有名連が本店で披露 阿波銀、一糸乱れぬ阿波踊り 

 阿波銀行は8月15日、本店営業部のロビーで有名連の「うずき連」による阿波踊りを披露した。鮮やかな衣装と息の合った踊りで、訪れた地域住民や居合わせた観光客らを魅了。徳島の夏を代表する一大イベントに花を添えた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウイスキー文化研究所、第19回ウイスキー検定を9月実施

 ウイスキー文化研究所は、第19回ウイスキー検定を9月に実施する。 ウイスキーの世界をより楽しむための検定試験「ウイスキー検定」を運営する株式会社ウイスキー文化研究所(東京都渋谷区/代表取締役社長:土屋守)は、9月に実施する第19回ウイスキー検定の申し込みを受け付けています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【月別取扱額6月】KNT-CTホールディングス、国内企画団体が不調

 KNT―CTホールディングス(HD)が発表した6月の取扱額(グループ5社計)は、291億1688万円で、前年同月比3.7%増だった。18年同月比では32.0%減となった。  国内旅行は前年同月比6.6%減の187億6445万円。18年比では27.3%減。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

旅館・ホテルの景気DI 4カ月ぶり改善 帝国データ調査、7月

 帝国データバンクがこのほど公表した景気動向調査の7月分で、旅館・ホテルの景気DI(0~100、50が判断の分かれ目)は前月比1.7ポイント増の53.8。4カ月ぶりの改善で、51の業種別では前月の3位から2位に上昇した。ただ一部の回答者から人手不足やコストの上昇による収益減を指摘する声がある。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

運輸総合研究所、インド鉄道省付属大学と5年間の研究協力で覚書締結 

 運輸総合研究所は6日、インド・ニューデリーの鉄道省内で、同省付属大学「ガティ・シャクティ・ヴィシュワヴィディヤラヤ(GSV)」と5年間の研究協力に関する覚書を締結した。  GSVは、インド鉄道交通大学(NRTI)を前身とし、鉄道省が運営。鉄道をはじめ、交通系全般の教育や研究活動に取り組んでおり、多くの人材をインドの運輸業界に輩出している。【記事提供:交通新聞】 会員向け記事です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ANAと富山市、連携事業「ファースト・ランディング・キャンペーン」開始

 ANAと富山市は20日、連携事業「ファースト・ランディング・キャンペーン」を始めた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【観光トピックス】「森の芸術祭」9月28日開幕 岡山県

 岡山県北部の12市町村を舞台に国際芸術祭「森の芸術祭 晴れの国・岡山」が今秋開催される。アート作品が各地に展示されるほか、さまざまな体験イベントが行われる。アートを切り口に地域の新たな魅力を引き出し、周遊型の観光振興や交流人口拡大につなげる。  主催は「森の芸術祭 晴れの国・岡山」実行委員会(会長=伊原木隆太岡山県知事)。開催期間は9月28日~11月24日。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

HMI、高知・知立・浜松の3ホテルを「ANAクラウンプラザ」にリブランド

 HMIは8月28日、高知・知立・浜松の3ホテルを「ANAクラウンプラザ」にリブランドすると発表した。IHGホテルズ&リゾーツと事業提携し、グローバル集客力を高める。 アビジェイ・サンディリア(IHG)と比良竜虎(HMI) IHGホテルズ&リゾーツ(本社:英国、日本:東京都港区、国内運営会社:IHG・ANA・ホテルズグループジャパン合同会社、代表: CEO兼 IHGホテルズ&リゾーツ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

チケット販売サービス 国立博物館特別展で採用 インヴェンティット

 東京国立博物館平成館(東京都台東区)で開催中(7月17日~9月8日)の「創建1200年記念特別展『神護寺―空海と真言密教のはじまり』」のオンラインチケット販売で、IoTソリューションを手掛けるインヴェンティット(本社=東京都新宿区)が企画、開発、販売する美術館・展覧会トータル支援サービス「ART PASS(アートパス)」が採用されている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

人流活発化で好調めだつ 大手民鉄15社 25年3月期第1四半期決算 

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【こだわりの宿特集】水織音の宿 山水荘(福島県・土湯温泉)

清流の恵みふんだんに  福島吾妻山の山懐、土湯温泉郷にある「水織音の宿 山水荘」(渡邉利生社長)は、「水」の温もりと癒やしを感じられる東北屈指の名旅館。滝を眺める清涼感あふれる露天風呂、約1千坪の日本庭園に加え、地元素材をふんだんに使った料理への評価が高い。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

主要旅行業者43社・グループの2024年6月分、総取扱額は前年比3%増

 観光庁が9日に発表した主要旅行業者43社・グループの2024年6月分の旅行取り扱い状況(速報)は、総取扱額が23年同月比2.7%増、19年同月比26.6%減となる2916億6253万円となった。23年同月比では、国内旅行は下回ったが、外国人旅行は横ばい、海外旅行は上回った。19年同月比では国内・海外・外国人旅行のいずれも下回った。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

理想的な未来へ取り組み事例を発表 博覧会協会、東京でイベント

 日本国際博覧会協会は7月30日、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」にのっとり、理想的な未来社会の実現やSDGsの達成に取り組む団体によるイベント「TEAM EXPO2025MEETING」を東京都内で開いた。15組が登壇し、それぞれが進める取り組みを発表した=写真。  博覧会協会は、万博のテーマに沿ったこれらの取り組みを、万博の公式プログラム「『TEAM...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

四国新幹線整備促進期成会 東京大会開催 新幹線ネットワーク拡充へ 他の基本計画路線推進地域とも連携

 四国4県と自治体、経済界などで組織する四国新幹線整備促進期成会の東京大会が21日、東京都港区のホテルで開かれた。6回目となる今大会には、主催者、来賓ら600人超が出席、四国一丸、さらに他の基本計画路線を推進する地域とも連携し、新幹線の早期実現に取り組んでいくことを確認した。【記事提供:交通新聞】 会員向け記事です。 .planmark-warning{ width: 45%; float:...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

7月の旅行業倒産、前年と同数の1件 

 帝国データバンクによると、今年7月の旅行業者の倒産(負債1千万円以上の法的整理)は1件、負債総額は5500万円だった。  件数は前年同月と同数。前月比3件減少(75.0%減)した。 会員向け記事です。 .planmark-warning{ width: 45%; float: left; font-size: 13px; line-height: 80%; text-align: center;...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スナック横丁、スナックカルチャー多言語メディア「スナックへいらっしゃい」開設

 スナック横丁は8月22日、スナックカルチャー多言語メディア「スナックへいらっしゃい」を開設したと発表した。 スナックへいらっしゃいHP:https://www.snackyokocho.com/ ​​ オンラインスナック横丁文化株式会社(本社:東京都千代田区...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゲストの時間と空間を満足で包み込む、NATURE&CO 5つのこだわり

植物のチカラで、旅先でのくつろぎの時間に寄り添う~  性別・国籍問わず手に取りやすい品質・デザイン アメニティ 新ブランド 『NATURE&CO(ネイチャーアンドコー)』 株式会社コーセー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小林...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【失敗の法則から学ぶ~宿経営者の仕事大全20】提供商品のコンテンツが経年劣化していないか 孫田 猛

 売り上げ減少、集客力低下傾向が表れた宿の経営者は、打開策として販売促進や集客対策に手を付けます。つまり、マーケティング対策でこの場を乗り切ろうとします。  これは宿経営に限ったことではありません。小売業やサービス業をはじめとした中小零細企業全般に言える傾向です。  これは何を意味するか? わが宿の存在が、見込み客に十分届いていないという仮説に基づくアクションです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

河口湖に古民家一棟貸し施設がオープン ウエディングや企業研修など多目的に活用

 ウエディング事業などを手掛ける和文化発信研究舎(山梨県富士河口湖町)は1日、河口湖の湖畔に一棟貸し宿泊施設「THE LAKE...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JAL、カザフスタンの航空会社「エア・アスタナ」、コードシェアを開始

 JALは8月22日、カザフスタンの航空会社「エア・アスタナ」とコードシェアを開始すると発表した。 日本航空株式会社(本社:東京都品川区、グループCEO:鳥取 三津子、以下「JAL」)とエア・アスタナ(本社:カザフスタン・アルマトイ、グループCEO:Peter...

View Article
Browsing all 4479 articles
Browse latest View live