Quantcast
Channel: 観光経済新聞
Browsing all 4479 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本旅行とFOOD & LIFE COMPANIES、高校生向け「未来の回転寿司共創プロジェクト」を開始

 回転すし「スシロー」を傘下にもつFOOD & LIFE COMPANIES(F&LC、大阪府吹田市、水留浩一社長)と日本旅行(東京都中央区、小谷野悦光社長)は2024年6月、「未来の回転寿司共創プロジェクト...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【逆境をチャンスにー旅館の再生プラン 711】二重価格の賢い導入法(3) 青木康弘

 前回に引き続き、二重価格の賢い導入法について紹介しよう。二重価格とは、地元客と地元以外の客で料金に差をつけることである。特に、訪日客の割合が高い観光地では、導入についての議論が活発になっている。しかし、クレームをきっかけに国際的なニュースになったケースもあるため、慎重に進める必要がある。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東急ホテルズ&リゾーツ ベルスター東京開業1周年 東京八王子酒造とコラボ

 東急ホテルズ&リゾーツが東京・新宿で展開するラグジュアリーホテル「BELLUSTAR TOKYO’A Pan Pacific Hotel(ベルスタートウキョウ)」が5月19日、開業1周年を迎えた。これを記念して、ホテルが入る東急歌舞伎町タワー45階のメインバー「Bar...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

電通、全国の蔵を宿泊施設にリノベーションする「The Bath & Bed Team」で 金沢大学と観光プロジェクト演習を開講

 電通は6月12日、全国の蔵を宿泊施設にリノベーションする「The Bath & Bed Team」で 金沢大学と観光プロジェクト演習を開講した。 株式会社電通(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:佐野 傑、以下「電通」)と、 株式会社エンジョイワークス(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役:福田...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【データ】2024年度47都道府県観光予算アンケート調査(福島県) 

 24年度当初予算の「観光予算額」は、各自治体の観光担当部課に計上した予算額について回答を求めた結果。国の補助金などを充てた事業の予算額は含めているが、職員給与費は除外して回答してもらった。調査票は5月上旬に発送し、6月にかけて回答結果を順次回収した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

石屋製菓、「白い恋人ロール」を6月14日に発売

 石屋製菓(北海道札幌市、石水創社長)は、「白い恋人」のホワイトチョコレートクリームを包んだ「白い恋人ロールケーキ」を2024年6月14日(金)より販売開始いたします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【失敗の法則から学ぶ~宿経営者の仕事大全11】売り上げを追い求めるだけになっていないか 孫田 猛

 あなたの宿が、計画よりも売り上げが上がらない状況が続いているとします。経営者であるあなたはどのような手を打ちますか? 多くの経営者は、売り上げアップ策として、集客のテコ入れに着手します。予約の担当者はOTAのさまざまな仕掛けに応じるようになり、可能な限り、トップページの上位に組み込もうとします。  また、グーグル検索対策を図るお宿もあるでしょう。確かに、集客対策の強化は有効な手当てのひとつです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2期連続で下降「超」 福岡財務支局、九州北部の企業景況感 

 福岡財務支局は6月13日、北部九州地区(福岡県・佐賀県・長崎県)の4~6月期の「法人企業景気予測調査」を公表した。全産業の景況判断BSIは、2.8%ポイントの下降「超」となり、2期連続の下降「超」となった。  調査時点は5月15日で、578社から回答を得た。業種別では、製造業が12.8%ポイントの下降「超」。非製造業は、0.9%ポイントの上昇「超」となった。【記事提供:ニッキン】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【データ】2024年度47都道府県観光予算アンケート調査(山形県) 

 24年度当初予算の「観光予算額」は、各自治体の観光担当部課に計上した予算額について回答を求めた結果。国の補助金などを充てた事業の予算額は含めているが、職員給与費は除外して回答してもらった。調査票は5月上旬に発送し、6月にかけて回答結果を順次回収した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

国際競争力の高いスノーリゾート形成促進事業で17地域を選定 観光庁

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JTB表彰 サービス最優秀旅館・ホテル 大規模旅館は有馬グランド

 JTBは5日、宿泊客からの「宿泊アンケート」に基づき、JTB協定旅館ホテル連盟会員の中から選考される「2023年度サービス優秀旅館・ホテル」を発表した。「サービス最優秀旅館・ホテル」には大規模施設(旅館)「有馬グランドホテル」(兵庫県・有馬)、大規模施設(ホテル)「帝国ホテル 東京」(東京都・新橋銀座)、中規模施設「望楼NOGUCHI登別」(北海道・登別)、小規模施設「ザ・テラスクラブ アット...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「中国5県×JAFドライブスタンプラリー2024」イベントを6月23日開催

 JAF中国支部は、「中国5県×JAFドライブスタンプラリー2024」イベントを6月23日に開催する。 JAF(一般社団法人日本自動車連盟)中国本部(本部長 前 泰弘)は、6月23日(日)に、「中国5県×JAFドライブスタンプラリー2024」のイベントを、THE OUTLETS HIROSHIMAにて開催します。 神楽、ご当地キャラクター イメージ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

神戸市観光・ホテル旅館協会、風早会長を再選 今年度総会開く

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

黒川温泉、6月26日を「入湯手形の日」として焼印体験やジャズフェスタを開催

 熊本県の黒川温泉旅館組合は2024年6月26日、日頃の感謝と日本の湯めぐり文化推進を目的に、同日を「入湯手形の日」として、入湯手形の焼印体験や、宿泊補助券が当たる「手形でビンゴ」など「入湯手形」にちなんだ催しを開催する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

別府温泉 杉乃井ホテル、総額1千万円分の宿泊割引クーポンなど配る創業80年記念キャンペーンを展開

 別府温泉 杉乃井ホテル(大分県別府市、総支配人=鞍馬達也)は2024年6月15日、創業80周年を記念しさまざまなキャンペーンを実施すると発表した。2024年7月18日からは、総額1千万円分の宿泊割引クーポンの配布を開始する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

翌日、観光付きシャトルバス運行します! 南三陸ホテル観洋

絶品ご当地グルメ!南三陸キラキラいくら丼   【公式】南三陸ホテル観洋 オーシャンビューの客室と地下2000mから湧出する深層天然温泉、インフィニティ温泉、新鮮な海の幸が人気の、東北・宮城県南三陸町にある、南三陸ホテル観洋。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「持続的な発展に全力」 日観振、新会長に菰田氏

 日本観光振興協会(日観振)の通常総会が6日、東京都港区の東京プリンスホテルで開かれた。任期満了に伴う役員改選では、山西健一郎会長が退任し、新しい会長に三井不動産会長の菰田正信氏が選出された。菰田会長は就任のあいさつで、三井不動産でのホテル・リゾート事業の経験や、経団連で観光委員長を務めた経歴を生かし、「課題に正面から向き合い、観光産業の持続的な発展に向けて全力を尽くしたい」と抱負を語った。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

菰田会長が就任あいさつ 観光は数少ない成長産業 課題に正面から向き合う

 日本観光振興協会(日観振)の会長に就任した菰田正信氏のあいさつの主な内容は次の通り。    □   □  わが国の観光産業は観光立国推進基本計画に記載されている通り、わが国の基幹産業となり得るポテンシャルを有する総合産業です。すなわち、わが国にとっては大変重要な産業で、数少ない成長産業だと思っています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

消費支出、14カ月ぶり実質増加 総務省調査 4月

 総務省はこのほど、家計調査報告の4月分を公表した。同月の消費支出は1世帯(2人以上の世帯)当たり前年同月比で実質0.5%増の31万3300円と14カ月ぶりに実質増加した。10の費目別では教養娯楽など4業種が減少、6業種が増加した。  教養娯楽は9.2%減の2万9738円と5カ月連続で減少。このうち宿泊料は16.6%増の2506円。パック旅行費は名目で28.5%減の2175円。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【いらっしゃいませ!】シャレー中西(岐阜県・高山市)中西早津喜さん

ハンガリーから団体客  ――場所はどのへんですか。  「高山市丹生川町で、JR高山駅からだとバスで30分ほど、国道158号沿いです。近くには飛騨大鍾乳洞があります。乗鞍スカイラインや新穂高ロープウェイ、上高地、五色ケ原などに行くのに便利です」  ――いろいろな宿泊プランがあるようですね。...

View Article
Browsing all 4479 articles
Browse latest View live