Quantcast
Channel: 観光経済新聞
Browsing all 4597 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR九州、特急 あそぼーい!に乗車する阿蘇~高千穂のパワースポットを巡る2日間の旅発売

 九州旅客鉄道(JR九州)は2024年11月14日、阿蘇と高千穂のパワースポットを巡り、大自然を体感できる1泊2日のツアーを発売したと発表した。往路は、熊本駅から宮地駅まで、JR九州のD&S列車「特急...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

盛岡さんさ踊り披露 盛岡信金、西武信金旅行団を出迎え 

 盛岡信用金庫(盛岡市、浅沼晃理事長)は11月20日、本店前で西武信用金庫(東京都、髙橋一朗理事長)の旅行団を出迎えた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【交通トレンド分析264】青春18きっぷ、近冬から大規模改定で利用者激減の懸念 鳥海高太朗

 10月後半、JR各社から驚くべき発表があった。長年多くの人に愛用されていた春休み・夏休み・冬休みの年3回販売されていた日本全国のJR全線の普通列車が乗り放題となる「青春18きっぷ」の利用ルールが大きく変更されたのだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【調査データ】第3回「AIに関する生活者意識調査」電通調べ

 電通は11月21日、第3回「AIに関する生活者意識調査」の結果を発表した。 株式会社電通(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:佐野 傑)は、国内電通グループ横断でAIに関するプロジェクトを推進する「AI MIRAI」のもと、全国15~69歳の男女3000人を対象に、第3回「AIに関する生活者意識調査」(以下「本調査」、調査期間:2024年7月18日~7月22日)を実施しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「京の冬の旅」キャンペーン 25年1月から展開 JRグループ旅客6社など 

世界遺産登録30周年テーマ 非公開文化財15件特別公開...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本旅行、タイ北部料理を研究家・長澤恵氏と楽しむツアー開催

 日本旅行はタイ料理研究家の長澤恵氏とタイ北部を巡るツアーを来年5月15日発の6日間で催行する。長澤氏が厳選したタイ北部チェンマイのレストランで料理の解説とともに食事を楽しむ。往復の航空機移動で排出される二酸化炭素(CO2)を実質ゼロにするカーボンオフセットプログラムを取り入れる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

観光庁事業 外国人材の雇用促進に向けた宿泊施設向けのジョブフェア&マッチングイベント 参加者募集中

1月25日にフィリピン・セブで開催  フィリピンの人材雇用のための宿泊施設向け「ジョブフェア&マッチングイベント」が来年1月25日、同国のセブで開かれる。観光庁事業で、事務局を全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)が務める。旅館・ホテルの経営者らを対象に、1月17日まで参加者を募集している。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

12月26日から週3往復 イースター航空、徳島〜ソウル/仁川線を開設 

 イースター航空は、徳島〜ソウル/仁川線を12月26日に開設する。  火・木・土曜の週3往復を運航する。機材はエコノミークラス189席を配置した、ボーイング737-800型機を使用する。所要時間は徳島発が1時間45分、ソウル/仁川発が1時間55分。  徳島県とイースター航空は8月に協定を締結し、同路線を年内に開設する意向を示していた。 ■ダイヤ ZE672...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

京都鉄道博物館、TVアニメ『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』の世界を体験できるイベント

 京都鉄道博物館は2024年12月21日から2025年3月2日、絶賛放送中のTVアニメ『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』の世界を体験できるイベントを開催する。TVアニメ複製原画や設定資料、関連グッズの展示、フォトスポット、AR技術を活用したコンテンツが体験できるコーナーを設置するほか、特別な演出が施されたSLスチーム号を運行する。2024年12月15日にはプレイベントとして、主人公・大成...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【風呂じまんの宿】四季に癒やされる露天湯 華やぎの章 慶山(山梨県・石和温泉)

 山梨県の豊かな自然の恵みをオリジナル料理で提供する、笛吹市石和温泉郷の華やぎの章慶山(千須和昌和社長)。もてなしの心から毎晩、太鼓ショーを行うなど、宿泊客を楽しませる接客にも定評がある。  豊富な湯量を誇る自家源泉掛け流しの温泉も自慢の一つ。無色透明で柔らかなアルカリ性単純温泉は神経痛や筋肉痛などに効果があり、肌がツルツルになる美肌の湯。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホテル長楽館、11月23日からデザートカフェ長楽館でクリスマスアフタヌーンティーを提供

ホテル長楽館(京都府京都市東山区、吉田重人総支配人)は2024年11月23日から2024年12月25まで、デザートカフェ長楽館で「クリスマスアフタヌーンティー」を提供する。ロココ様式のドローイングルームで、スイーツやセイボリーを英国式の3段のティースタンドで提供。長楽館オリジナルブレンドなど20種以上の紅茶・コーヒーを好きなだけポットサービスで供する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

誰でも どこでも すぐに 使える

タブレットやスマホがあるだけでいつでもどこでも宿泊管理 ▷https://every-1.app/ every+1(エブリワン)は、タブレットやスマートフォンだけでご利用いただけるため、専用のPCやサーバー機の導入は不要。低価格でお使いいただける宿泊施設向けの業務支援アプリサービスです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中野国交相が専門紙会見 地方滞在を促進 訪日6000万人、15兆円目指す

 中野洋昌国土交通相は13日の専門紙向けの就任会見で、観光政策について、2030年に訪日外国人旅行者数6千万人、その旅行消費額15兆円を目指していく考えを示した。インバウンドの滞在先が三大都市圏に偏る傾向があり、一部地域でオーバーツーリズムが懸念されている現状を課題に挙げ、地方滞在につながるコンテンツの造成などを支援していく方針を掲げた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

文化庁、100年フード・食文化ミュージアムの公募開始 12月6日まで

 文化庁はこのほど、地域で受け継がれ愛されてきた食文化を「100年フード」と名付けてPRする取組と、食に関する学びや体験の提供に取り組む博物館・美術館や道の駅、食関連施設などの情報をウェブ上で発信する「食文化ミュージアム」の取組について、2024年度の公募を開始した。締め切りはともに12月6日まで。  100年フードは現在250件が認定中。①伝統の100年フード部門...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベストツーリズムビレッジに山形県西川町・鹿児島県天城町、UNツーリズムが認定

 国連世界観光機関(UNツーリズム)は11月14日、「ベストツーリズムビレッジ2024」を発表した。世界260以上の地域からの応募に対し、今年は55地域を認定。日本からは山形県西川町と鹿児島県天城町の2地域が認定された。これにより日本国内の認定地域は8地域となった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

国交副大臣・政務官が決定 観光担当は高橋氏、国定氏

 第2次石破内閣の発足に伴い国土交通副大臣2人、国土交通大臣政務官3人の顔ぶれが新たになった。観光関係施策は、高橋克法副大臣、国定勇人大臣政務官が担当する。  ◆国土交通副大臣  高橋 克法氏(たかはし・かつのり)自民党、参院・栃木、当選2回。国土交通大臣政務官、高根沢町長など。66歳。  古川...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【宿泊施設のみなさまへ】1~3分の簡単なアンケートにご協力ください 観光経済新聞

観光経済新聞では、宿泊施設関連協会と共同で、インバウンドの食の多様性に関するアンケート調査を実施中です。 ご回答の所要時間は1~3分程度です。 ぜひともご協力をお願いいたします。 ご回答いただいた方全員に、観光経済新聞でコラム「Jack高橋のユニバーサルフードとインバウンドの未来」を連載中の高橋敏也氏(メイドイジャパン・ハラール支援協議会...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

旅行アプリにAIを実装 Trip.comインターナショナルジャパン代表取締役 高田智之氏に聞く

「パーソナライズ」が鍵 旅程を作成・予約・共有  ――AIは今後5年間で旅行業界にどのような影響を与えると予測されていますか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【観光DX特集】シーナッツの予約・販売管理システム「TL-リンカーン」

導入後のフォロー体制が充実  シーナッツの予約・販売管理システム「TL―リンカーン」は、旅行会社とOTAからの通知を一元管理し、残室・料金調整が一括でできるもの。導入施設は約5900軒で、対応販売先は旅行会社、OTAを合わせて182社となっている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

KNT-CTホールディングス、国内旅行は2%減 9月の旅行取扱額

 KNT―CTホールディングス(HD)が発表した9月の取扱額(グループ5社計)は、287億6459万円で、前年同月比1.7%減だった。18年同月比では30.8%減となった。  国内旅行は前年同月比2.0%増の173億2518万円。18年比では28.7%減。...

View Article
Browsing all 4597 articles
Browse latest View live