【人事】JR四国役員人事(12月1日付)
【人事】JR四国役員人事(12月1日付)【記事提供:交通新聞】会員向け記事です。 .planmark-warning{ width: 45%; float: left; font-size: 13px; line-height: 80%; text-align: center; margin: 0px 0px 0px 0px; } .planmark-warning_detail{ width:...
View Articleジャッツ関西、外国人材サービスを加速 宿泊業向けに支援事業
宿泊技能試験の勉強会も展開 長年添乗員派遣サービスなどで知られてきた、日本旅行子会社のジャッツ関西(大阪市、関昌博社長)が、外国人材に関する事業を拡大している。駅や観光案内者への外国人人材派遣にとどまらず、特定技能登録支援機関として「宿泊業」を中心に支援事業を展開。宿泊業技能評価試験の対策勉強会の実施や宿泊施設との人材マッチングサイトの開設なども始めた。...
View Article国交省、今年度も年末年始に陸海空輸送機関の安全総点検、1月10日まで
国土交通省は12月10日、年末年始の輸送等に関する安全総点検を全国で開始した。交通機関等で混雑が予想される年末年始に事故が発生すると大きな被害が予想されるため、同省では毎年安全総点検を実施しているところ。...
View Articleフォレスト、老舗旅館・青巒荘をグループ会社化
宿泊事業や旅行事業を展開するフォレスト(神奈川県湯河原町)はこのほど、11月11日に湯河原温泉の旅館「青巒荘」の全株式を取得し、グループ会社化したと発表した。今年9月1日に運営を受託した「源泉湯処 大滝ホテル」に続き、同社が湯河原温泉で運営する施設は8軒目となった。...
View Article【本だな】BATON トップを走り続けるためにいちばん大切なこと 川端克宜著、大塚達也補筆
来年設立100周年を迎える虫ケア用品業界トップのアース製薬の社長・川端克宜氏が語る経営実践書。2014年、42歳の若さで社長に就任した川端氏は、この10年間で入浴剤や芳香剤など新たな市場を開拓し、「感染症トータルケアカンパニー」として業界をけん引してきた。これらの経験をもとに、アース製薬の成長の歴史と意欲と活力を長期的に維持するためのヒントを提供する。...
View Article2024年度「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」「人気温泉旅館ホテル250選」を発表
観光経済新聞社は、第38回「にっぽんの温泉100選」とともに、温泉地の旅館・ホテルの人気投票「人気温泉旅館ホテル250選」を行っている。2024年度で投票の多かった上位250施設は下の表の通り(毎回順位を付けずに公表)。通算5回以上入選の宿は「5つ星」、25回以上入選の宿は、「250選」が25回の節目を迎えた前回から「プラチナ」と認定している。 ▷拡大The post...
View Article【テツ旅、バス旅 98】京都・山科駅 鎌倉 淳
最近の京都駅は、いつ行っても混雑しています。しかし、そこから電車に一駅乗り、山科駅で降りると、落ち着いています。京都駅の喧噪(けんそう)とは別世界です。 それが、これから大きく変わるかもしれません。JR西日本が山科駅を改良し、関空特急「はるか」を同駅まで延伸する計画を明らかにしたからです。...
View Article景気緩やかに回復 前月の判断据え置き 11月の月例経済報告
政府はこのほど、今年11月の月例経済報告を決定した。景気の基調判断は「一部に足踏みが残るものの、緩やかに回復している」と前月の判断を据え置いた。同様の判断は4カ月連続。 各論では、個人消費を「一部に足踏みが残るものの、持ち直しの動きがみられる」と、前月(このところ持ち直しの動きがみられる)から判断をほぼ据え置き。旅行を「おおむね横ばい」とした。The post 景気緩やかに回復...
View Article東京シリーズの観戦チケットプレゼント JAL、MLBと国際パートナーシップ契約を締結
日本航空(JAL)は、メジャーリーグベースボール(MLB)と国際パートナーシップ契約を締結した。...
View ArticleJAL、ANA 国際線は2桁増 10月の旅客実績
日本航空グループ(JAL)と全日本空輸グループ(ANA)はこのほど、10月の旅客輸送実績を発表した。 国内線はJALが前年同期比4.8%増の331万5652人、ANAが同8.3%増の358万6028人。有償座席利用率(ロードファクター)はJALが84.9%、ANAが79.2%だった。...
View ArticleJR西日本 北陸乗継チケットレス e北陸乗継チケットレス利用者にWESTERポイントを10%還元 第2弾
JR西日本は20日から、「北陸乗継チケットレス」および「e北陸乗継チケットレス(J―WESTカード会員専用)」の利用者を対象に、同社グループ共通ポイント「WESTERポイント」を還元するキャンペーン第2弾を実施する。来年2月16日まで。【記事提供:交通新聞】会員向け記事です。 .planmark-warning{ width: 45%; float: left; font-size: 13px;...
View Article【失敗の法則から学ぶ~宿経営者の仕事大全34】ある後継者の試行錯誤 孫田 猛
今回は父親から引き継いだ小規模旅館後継者のお話です。 父親は勘と経験に基づいた経営、と言えば聞こえはいいのですが、どんぶり勘定でひたすら働いてきた人です。後継者は都内の中堅企業に勤務したのち、事業承継のため、数年前に戻ってきました。...
View Article近畿運輸局、12月24日に大阪成蹊大で「宿泊業における人材確保を考えるシンポジウム」開催
国土交通省近畿運輸局は2024年12月24日、大阪成蹊大学(大阪府大阪市)で、宿泊業関係者や教育関係者らを対象にしたシンポジウム「宿泊業における人材確保を考えるシンポジウム~サスティナブルな宿泊業をめざして~」を開く。宿泊業の人材確保対策や離職防止対策について、意見交換や事例発表を行う。参加無料。開催に先立ち現在、参加者を募集している。参加申し込みは12月17日まで。...
View ArticleJATA×韓国観光公社「韓国絶品グルメ30選 商品コンテスト」受賞商品を発表 最優秀は読売旅行
日本旅行業協会(JATA)は12月17日、韓国観光公社と共同で実施した2024年4月1日から11月30日出発までの「韓国絶品グルメ30選 商品コンテスト」について、受賞商品を決定し同日表彰式を行った。最優秀の「韓国観光公社賞」には読売旅行の商品が選出され、追加で設定された「敢闘賞」を含め今回は合計5社が受賞した。...
View ArticleJR西日本・東日本 北陸新幹線の周年記念企画 3月から展開
JR西日本とJR東日本は、北陸新幹線の長野~金沢間開業10周年と金沢―敦賀間開業1周年を記念し、2025年3月から9月にかけてキャンペーンを実施する。特別企画や地域の魅力を発信する。3月8日には団体臨時列車「つながる北陸 ~開業10 周年・1 周年~」号を上野から敦賀まで運転する。 https://www.westjr.co.jp/ 【記事提供:交通新聞】The post JR西日本・東日本...
View Article2月6日の無料オンラインセミナーは「旅館ホテルのデジタルマーケティング最前線~売上アップ~」講師:内藤英賢氏(アビリブ・プライムコンセプト取締役副社長)
【第29回】 2025年2月6日(木) 13:00~14:00 講師:内藤英賢氏(アビリブ・プライムコンセプト取締役副社長) 講演名:旅館ホテルのデジタルマーケティング最前線~売上アップ~ 【セミナーの概要】...
View Article海幸山幸に乗って南九州D&S列車サミットin 八代~“鉄”分補給DE超回復~に行こう!発売のお知らせ
JR九州は2024年12月13日、2025 年1月12 日に南九州エリアで活躍中のD&S列車が大集合するイベント「南九州D&S列車サミットin 八代~“鉄”分補給DE超回復~」に、イベントに参加する車両「海幸山幸」に乗って直接乗り入れ、会場から出発する特別ツアーを発売した。ツアー参加者限定で、当日掲出した行先表示板を数量限定で販売するほか、JR九州オリジナルグッズの販売も行う。...
View Articleフジドリームエアラインズ、「遊覧飛行チャーター便」をウェブサイトで個人向け販売
フジドリームエアラインズ(FDA)は、「遊覧飛行チャーター便」の個人向け運賃を設定した。 通常は旅行会社を通じて購入・利用するチャーター便について、2025年1月と2月に運航する富士山遊覧飛行を公式ウェブサイトで取り扱う。取扱商品は「名古屋(小牧)空港発着の富士山遊覧飛行」。運航日は2025年1月26日・2月16日・23日。...
View Article