Quantcast
Channel: 観光経済新聞
Browsing all 4597 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大阪観光大学、関西ミートアップ&観光リカレント説明会を開催

 大阪観光大学は9月30日、NTT西日本運営のオープンイノベーション施設QUINTBRIDGE(大阪市)で、観光立国プラットフォーム(TEmPlat)設立記念セッション「観光立国!関西ミートアップ&観光リカレント説明会」を開いた。大阪観光局と共催するリカレントプログラムの内容を説明したほか、インバウンドマーケティングに関する講演やリカレントプログラムの講師陣によるパネル討論などを行った=写真。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

消費者の食の志向、「経済性」が最多 「物価上昇」理由に 日本公庫調査

 日本政策金融公庫はこのほど、消費者の食に関する動向調査の7月分を公表した。「食の志向」について聞いたところ、「経済性志向」が44.2%と最も多く、平成20年の調査開始以来最高となった。「物価上昇」が理由の1位に挙がっている。「健康志向」「簡便化志向」は前回調査(今年1月)から低下した。  調査は全国の20~70代の消費者2千人にインターネットで実施。さまざまな食の志向から二つを選択してもらった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東武トップ、デジタルタクシー活用した福井の旅行プランを販売

 東武トップツアーズはこのほど、電子クーポンでタクシーが利用できる「デジタク」を活用した福井の旅行プラン「デジタクで福井を周遊しよう!」を発売開始した。首都圏または関西発の往復JRと宿泊セットプランを申し込んだ先着300人に、1人2千円分のデジタルタクシーチケットをプレゼントするもので、福井の観光地をお得かつ便利に楽しめる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【体験型観光が日本を変える369】秋の北海道を訪ねて 藤澤安良

 イスラエルのパレスチナ・ガザ地区侵攻から1年がたとうとしている。その間、ガザ地区での死者は4万人を超えた。また、イスラエルはレバノンにもミサイルを打ち込み、イランにも報復しようとしている。他方、ロシアのウクライナ侵攻も続いており、ウクライナがロシアの領土を攻撃するなど局面が変わり、終わりが見えない状況が続く。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

じゃらん「この秋行きたい!アート紅葉ランキング」、1位は永観堂(京都府)

 じゃらんが9日発表した「この秋行きたい!アート紅葉ランキング」で、1位は永観堂(京都府)となった。 株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村 吉弘、以下リクルート)が発行する旅行情報誌『じゃらん』は、「紅葉」に関する調査を行いましたので、その結果をお知らせします。 ■『じゃらん』この秋行きたいアート紅葉ランキング...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

木造りの宿 橋津屋、高付加価値化補助金を活用し個室ダイニングを新設 配膳業務の負担軽減へ

 鳥取県・三朝温泉の旅館「木造りの宿 橋津屋」は今年6月、「個室ダイニング すいれん」を本館の隣に開設した。高付加価値化補助金を活用した取り組み。食事処・調理場を新設したダイニングに集中させ、接客係の業務負担軽減を実現した。  今回オープンした「個室ダイニング...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

環境省、令和6年度「国立公園オフィシャルパートナーシッププログラム」第1回意見交換会を開催

 環境省は10月9日、令和6年度「国立公園オフィシャルパートナーシッププログラム」第1回意見交換会の開催レポートを発表した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【特集】JR予讃線松山駅付近の高架化完成 JR四国 高架線、新駅舎、高架ホーム使用開始

「陸の玄関口」一新...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新潟県、全国のJR駅に新潟県の魅力をPRするポスターの掲示を開始

 新潟県は10月1日、全国のJR駅に新潟県の魅力をPRするポスターの掲示を開始した。 新潟県では、「佐渡島の金山」の世界文化遺産登録を契機とした来訪者の県内周遊、佐渡を含む県内地域の認知度向上のための取り組みとして、JR6社(北海道、東日本、東海、西日本、四国、九州)の協力のもと、令和6年10月1日(火)から全国のJR主要駅において、ポスターの掲示を開始しました。     1 掲出ポスターについて...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ユナイテッド航空、東京/成田〜ウランバートル線開設

 ユナイテッド航空は、東京/成田〜ウランバートル線を2025年5月1日に開設する。  季節定期便として運航し、太平洋横断便に接続する。2024年のモンゴルへの訪問者数は約50万人で、前年比25%増加した。日本や韓国、欧州からのアクセスが多いとしている。  同路線は、MIATモンゴル航空が週6往復、アエロ・モンゴリアが週2往復を運航している。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロイヤリティプログラムで連携 マリオットとエア・カナダ

 マリオット・インターナショナルとエア・カナダは、ロイヤリティプログラムで連携した。  エア・カナダのアエロプランと、マリオット・インターナショナルのマリオット・ボンヴォイは、ポイント交換や上級会員に対するステータスマッチを実施する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

人気の目的地1位東京・5位大阪 Booking.com、APACにおける複数世代での家族旅行の最新動向を発表 

 Booking.comは10月9日、APACにおける複数世代での家族旅行の最新動向を発表した。人気の目的地1位は東京、5位は大阪だった。  <主な調査結果> ●複数世代での家族旅行のメリットとして「家族の絆を深め、共通の思い出を作ること(47%)」「めったに会えない家族と一緒に過ごすこと(39%)」「あらゆる年齢層向けの多様なアクティビティを楽しめること(34%)」が挙げられています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

不忍池界隈のエリア活性化 しのばず和めぐり協議会が区またぐサステナブルツーリズムを推進

 東京・上野の不忍池周辺の商工事業者らで構成される「しのばず和めぐり協議会」は4日、ワークショップ「しのばず界隈(かいわい)の魅力再発見」を上野区民会館で開催した。周辺商店街の事業者ら約30人が参加。街歩き観光を通して不忍池周辺に古くから伝わる歴史・伝統・文化を伝える「しのばず和めぐりサステナブル・ツーリズム準備事業」の説明などを行った。  同協会は、コロナ禍に助成金事業「Go...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR東海 100億円のグリーンボンド発行へ

JR東海は10日、第90回無担保普通社債(グリーンボンド)を発行すると発表した。【記事提供:交通新聞】会員向け記事です。 .planmark-warning{ width: 45%; float: left; font-size: 13px; line-height: 80%; text-align: center; margin: 0px 0px 0px 0px; }...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ、「フレッシュストロベリー デザートカクテル&モクテル」を期間限定で販売

 ホテル インターコンチネンタル 東京ベイでは、「フレッシュストロベリー デザートカクテル&モクテル」を期間限定で販売する。 ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ(所在地:東京都港区海岸1丁目16番2号、総支配人:宮田 宏之)では、11月1日よりハドソンラウンジにて、フレッシュいちごを贅沢に使用し心躍るフェスティブシーズンの高揚感を演出した「フレッシュストロベリー...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロサンゼルス空港に「デルタ・ワン ラウンジ」をオープン デルタ航空

 デルタ航空は10月10日、ロサンゼルス空港に「デルタ・ワン ラウンジ」をオープンした。 デルタ航空は、米国時間2024年10月10日、ロサンゼルス国際空港第3ターミナルにデルタ・ワンご搭乗のお客様専用のラウンジ「デルタ・ワン ラウンジ」をオープンします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニッコースタイル名古屋、柿とチーズのパフェ「Kaki-染め」発表

 ニッコースタイル名古屋では、柿とチーズのパフェ「Kaki-染め」を11月1日から提供する。  ニッコースタイル名古屋(所在地:愛知県名古屋市、総支配人:西 邦之)では、2024年11月1日(金)~11月30日(土)の期間、「style kitchen Cafe & Bar」にて柿とチーズのパフェ『Kaki-染め』を提供いたします。 柿とチーズのパフェ『Kaki-染め』...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

豪華賞品が当たる! 第38回にっぽんの温泉100選 投票受付中!

豪華賞品が当たる! 第38回にっぽんの温泉100選 投票受付中! ▷ご投票はこちらから 旅行会社・OTA・航空・鉄道・バス・DMO・メディア等で旅行業関連に携わっているプロの方でしたらどなたでもご投票いただけます。ご投票いただいた方には、抽選で全国の温泉旅館の宿泊券や地域の名産品など豪華賞品が当たります。皆さまのご投票をお待ちしております。 【投票締切】2024年10月31日(木)23:59...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JNTOとセランディピアンズ、北陸・能登で視察ツアー実施 欧州の旅行会社5社が参加

ラグジュアリー層にPR...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ANHA8月 平均客室利用率は80% 自然災害で前年同月比微減

 全日本ホテル連盟(ANHA)が発表した会員ホテルの8月の全国平均客室利用率は79.7%で、前年同月比0.7ポイント減となった。...

View Article
Browsing all 4597 articles
Browse latest View live