Quantcast
Channel: 観光経済新聞
Browsing all 4597 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アクティバリューズ、宿泊施設向けアプリ「VERY」に新機能 フロント連絡をスマホへ通知

客室の固定電話が設置不要に...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

想定為替レート、平均1ドル140円88銭 

今年5月時点での企業の想定為替レートは平均1ドル140.88円となった。帝国データバンクが全国の企業2万7104社に行った調査によるもの(有効回答数1万1410社)。昨年の127.61円より大幅な円安水準を想定。9の業界別ではサービスが139.21円となっている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロッテシティホテル、「夏のクーリッシュ部屋」販売 人気アイスとコラボ

 ロッテシティホテル錦糸町(東京都墨田区)は、ロッテの人気アイス商品「クーリッシュ」とコラボし、「夏のクーリッシュ部屋」を期間限定で販売する。さまざまな種類のクーリッシュ飲み比べやクーリッシュの入浴料体験など、独特なコラボ企画を展開する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自民党バス議連、官房長官に申し入れ バス路線維持確保や人手不足対策など

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【調査データ】ボーナスの使い道、11年連続「貯金・預金」が1位  Ponta消費意識調査

 共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営する株式会社ロイヤリティ マーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長谷川 剛、以下「LM」)は、消費者の意識とポイントの利用意向を把握するため、「第60回 Ponta消費意識調査」を「Pontaリサーチ」にて2024年5月17日(金)~ 5月21日(火)に実施し、6月27日に発表した。 【注目トピック】「夏のボーナス」の使い道...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

帝国ホテル大阪、7月1日から夏のフルーツを使ったパフェとパンケーキを提供

 帝国ホテル 大阪(大阪府大阪市、総支配人=鈴木稔樹)は2024年7月1日、カジュアルレストラン「カフェ クベール」(2階)にて、新作スイーツ「国産マンゴーとトロピカルフルーツのパフェ」と「桃のパンケーキ」の提供を始める。期間は2024年8月31日まで。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

観光庁、災害復興の知見発信 11月仙台開催の「レジリエンス国際会議」に向け

 観光庁の髙橋一郎長官は、UNツーリズム(世界観光機関)と連携して2024年11月に仙台市で開催する「観光レジリエンスサミット」への抱負を語った。日本が蓄積してきた自然災害を中心とする観光レジリエンス(回復力、強靭(きょうじん)性)に関する知見を各国・地域と共有し、取り組むべき政策を日本主導で世界に発信する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

瀬戸内市観光協会、岡山理科大、吉備オープンイノベーション協会、アドベンチャーツーリズム推進へ包括提携締結

 瀬戸内市観光協会と加計学園岡山理科大学、吉備オープンイノベーション協会(KOIA)は6月22日、「アドベンチャーツーリズム推進の包括連携・協力に関する協定」を締結した。  協定では、(1)ATに資する人材育成事業(2)AT推進に関する研究活動(3)ATの啓発事業(4)ATの地域振興事業(5)その他3者が合意した事業―に取り組むとした。 会員向け記事です。 .planmark-warning{...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

衛生管理の重要性を提唱 全国水利用設備環境衛生協会 大熊久之会長に聞く 

  レジオネラ属菌対策を推進  全国水利用設備環境衛生協会(水利協、東京都台東区)は水利用設備の衛生管理の重要性などを啓発するため、1995年に任意団体として設立。2007年には、厚生労働省から社団法人として認められ、14年に内閣府から公益社団法人の認可を受けた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

北区の山田区長が「しぶさわくん支店」に来店 城北信用金庫、新札発行記念でイベント 

 城北信用金庫(東京都、大前孝太郎理事長)は7月3日、新一万円札発行を記念したイベントを「しぶさわくん支店」(王子銀座出張所)やその周辺で開いた。新札の肖像となった渋沢栄一は、同信金が本部を置く北区にゆかりがある。当日は北区の山田加奈子区長も来店して新札を両替。「念願の新一万円札。待っていました」と歓喜した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【逆境をチャンスにー旅館の再生プラン 713】二重価格の賢い導入法(5) 青木康弘

 前回に引き続き、二重価格の賢い導入法について紹介しよう。二重価格とは、地元客と地元以外の客で料金に差をつけることである。特に、訪日客の割合が高い観光地では、導入についての議論が活発になっている。しかし、クレームをきっかけに国際的なニュースになったケースもあるため、慎重に進める必要がある。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【人事】日本航空(6月18日付)

【人事】日本航空(6月18日付) 会員向け記事です。 .planmark-warning{ width: 45%; float: left; font-size: 13px; line-height: 80%; text-align: center; margin: 0px 0px 0px 0px; } .planmark-warning_detail{ width: 45%; float:...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【データ】2024年度47都道府県観光予算アンケート調査(和歌山県) 

 24年度当初予算の「観光予算額」は、各自治体の観光担当部課に計上した予算額について回答を求めた結果。国の補助金などを充てた事業の予算額は含めているが、職員給与費は除外して回答してもらった。調査票は5月上旬に発送し、6月にかけて回答結果を順次回収した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アサヒビール・スナック横丁、街歩き×居酒屋×スナックを巡るインバウンド向けナイトツアー開始

 アサヒビール・スナック横丁・テーブルクロスは6月25日、街歩き×居酒屋×スナックを巡るインバウンド向けナイトツアーを開始すると発表した。 ​​オンラインスナック横丁文化株式会社(本社 東京都千代田区、代表取締役 五十嵐真由子)が運営する「スナック横丁」は、訪日外国人旅行客に向けたナイトカルチャーコンテンツ拡充に向け、アサヒビール株式会社(本社 東京都、社長 松山一雄)、株式会社テーブルクロス(本社...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【人事】名鉄観光サービス(6月20日付)

【人事】名鉄観光サービス(6月20日付) 会員向け記事です。 .planmark-warning{ width: 45%; float: left; font-size: 13px; line-height: 80%; text-align: center; margin: 0px 0px 0px 0px; } .planmark-warning_detail{ width: 45%; float:...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東武鉄道、東上線開業110周年記念イベントを開催

 東武鉄道は、東上線開業110周年記念イベントを7月10日から開催する。 東武鉄道では、2024年5月1日(水)に東上線開業110周年を迎え、日頃から東上線をご利用いただいているお客様に感謝の気持ちを込めて、各種施策を展開します。今回の記念イベントは、お子様から大人まで楽しめる内容を多数ご用意いたしましたので、是非ご参加ください。 1.『東上線開業110周年記念 TOBU POINTスタンプラリー』...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

観光庁、地域限定旅行業務取扱管理者試験の受付開始 9月29日に試験

 観光庁は7月3日、地域限定旅行業務取扱管理者試験の受付を開始した。地域限定旅行業務取扱管理者は地域限定旅行業者向けに2018年からスタートした新しい国家資格で、地域限定旅行業者が地域の観光資源・魅力を生かした体験・交流型旅行商品の企画・販売等を行う際に原則として営業所に1人選任する必要がある。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベトナム航空、JTBツーリズムビジネスカレッジで特別講演「アウトバウンド・レジャーツーリズムの低迷をどのように克服するか」実施

 ベトナム航空は4日、JTBツーリズムビジネスカレッジで特別講演を実施した。 ベトナム航空(日本支社 所在地:東京都千代田区、日本地区総支配人:ゴー・シー・アイン)は、JTBツーリズムビジネスカレッジ(運営法人:学校法人国際文化アカデミー、所在地:東京豊島区)にて、2024年7月4日(木)に特別講演を行いました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

観光・旅行需要が回復傾向 北陸財務局、管内経済は「緩やかに持ち直し」 

 北陸財務局は6月26日、北陸三県の6月の経済調査の結果を公表した。石川・富山・福井の3県では能登半島地震の影響は残るものの、復旧・復興需要や北陸新幹線の敦賀延伸効果などもみられるとし、「緩やかに持ち直しつつある」と総括。4月以降、3カ月連続で判断を据え置いたが、個人消費のなかでも観光・旅行関連については持ち直しの傾向が出てきた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

箱根ホテル小涌園、絶景ロビーで「デジタルヨガ&フィットネス」開始

 箱根ホテル小涌園は6月28日、「デジタルヨガ&フィットネス」を開始した。 箱根の温泉・自然・食事を一体的に楽しめ、全館完全キャッシュレスを導入するなど次世代型リゾートホテルとして進化した箱根ホテル小涌園(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297、支配人:阪本清嗣)では6月28日より、火曜日から金曜日の朝に、当館自慢の絶景ロビーにてデジタルヨガ&フィットネスを本格導入いたします!...

View Article
Browsing all 4597 articles
Browse latest View live